四日市エリアプラットフォーム
問い合わせ番号:17191-9344-6086 更新日:2024年 7月 18日
官民連携まちなか再生推進事業
「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成をはじめとしたパブリックスペースの質的向上、まちの活性化、賑わいの創出を図るため、まちづくりに関わる多様な主体が協調した官民連携が重要であることから、官民の様々な人材が参画する「プラットフォームの構築」や多様なプレイヤーが共有するエリアの将来像を明確にした「未来ビジョンの策定」、そのビジョンを実現するための具体的な取り組みを官民が連携して推進することにより、効率的かつ効果的なまちづくりを目指します。
(出典:国土交通書「官民連携まちなか再生推進事業」について)
「エリアプラットフォーム」とは
(出典:国土交通省「まちづくりの可能性を広げるエリアプラットフォーム」)
■まちづくりの可能性を広げるエリアプラットフォーム(PDF)
四日市エリアプラットフォーム
中心市街地におけるまちの活性化や賑わいの創出を図るため、商店街や地域住民を中心に、地元企業、行政、有識者が集まった組織です。
まちの発展のために4つの地域特性を持つエリアごとに協議をし、 歩いていて楽しくなる空間を実現していきます。
Instagramでの情報発信も行っています。
詳しくは以下を是非ご覧ください。
■四日市エリアプラットフォーム公式Instagramこちら
四日市エリアプラットフォーム(公式Instagram)
4つのエリア:駅前まちなかエリア、 諏訪公園エリア、東海道SUWAエリア、スワエリア
四日市まちなか未来ビジョン
本市も参画する四日市エリアプラットフォームでは、日常的なにぎわいを生む公共空間の利活用を図る未来像として、「四日市まちなか未来ビジョン」を令和6年3月に策定しました。
官民連携のもと、議論を重ね、こうあって欲しいと思い描いたまちなかの姿を提示しています。
今後、四日市エリアプラットフォームでは、本ビジョンに基づき、4つのエリアの特色に応じた様々な公共空間の利活用を進めていく予定です。
第1章 はじめに(PDF)
01 策定の背景と目的
02 対象エリア
03 未来ビジョンの位置付け
第2章 エリアの現状(PDF)
01 これまで・これからのまちの動き
02 各エリアのポテンシャルと課題
第3章 エリアの未来像(PDF)
01 四日市まちなかの未来
02 駅前まちなかエリア
03 諏訪公園エリア
04 東海道SUWAエリア
05 スワエリア
第4章 リーディングプロジェクト(PDF)
01 未来ビジョン実現に向けて
02 具体的なアクション
第5章 これからの動き(PDF)
01 ロードマップ
02 推進体制
対象エリア
リージョンコアYOKKAICHI地区(都市再生整備計画区域)における、近鉄四日市駅東側の徒歩・自転車圏の範囲を「四日市まちなか」として、対象エリアを地域特性等から4つのエリアに分け、それぞれ未来のエリアイメージおよびエリアコンセプトを策定。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎4F)
電話番号:059-354-8214
FAX番号:059-354-8404