令和07年10月31日 記者発表資料 日本体育大学レスリング部女子コーチ 藤波俊一さんによる「家庭の日」講演会の開催について
問い合わせ番号:17617-8335-3625 更新日:2025年 10月 31日
毎月第3日曜日は『家庭の日』です。『家庭の日』とは、家族みんなで過ごす機会をできるだけ多くもつことで、絆を深め、明るく楽しい家庭づくりを進めるきっかけとするための日のことです。11月9日(日)は家庭の日啓発講演会があります。
第1部では、中学生のメッセージ2025(第47 回少年の主張三重県大会)で入賞された市内中学生(1名)が発表を行います。第2部では、『親子で掴んだ金メダル』と題し、日本体育大学レスリング部女子コーチ 藤波俊一さんによる講演会を行います。
藤波俊一さんは、日本体育大学に進学し、卒業後には、ソウルオリンピック日本代表候補に選出されました。また、指導者としては、三重県立員弁高校(現三重県立いなべ総合学園高校)に赴任し、レスリング部を創設したのをはじめ、平成7年ジュニア選手のための「いなべクラブ」(現いなべレスリングアカデミー)を開設し、世界チャンピオンをはじめ、数々の選手を育成しておられます。令和3年母校である日本体育大学レスリング部の女子コーチになられ、パリオリンピックでは、ナショナルコーチとして、娘の藤波朱理選手をレスリング女子53キロ級の金メダル獲得に導きました。
日時
2025年(令和7年)11月9日(日)
14:00~16:00
場所
四日市市勤労者・市民交流センター 多目的ホール
日程
1.式典(主催者挨拶等) 14:00 ~ 14:10
2.市内中学生による中学生のメッセージの発表 14:10 ~ 14:30
 3.講演会(日本体育大学レスリング部女子コーチ 藤波俊一さん)14:30 ~ 16:00
     『親子で掴んだ金メダル』
その他
- 入場料無料 ※定員420名です。(当日先着順)
 - 手話通訳・要約筆記あります。
 - 駐車場に限りがございます。公共交通機関をご利用ください。
 
問い合わせ先
こども未来課 青少年育成室 担当:中川・小川 電話:059-354-8247
このページに関するお問い合わせ先
こども未来部 青少年育成室三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館5F)
電話番号:059-354-8247
FAX番号:059-354-8061