認知症フレンドリーな取組実践セミナー ~ 経営課題としての “高齢者顧客”への対応~
問い合わせ番号:17519-8025-5634 更新日:2025年 7月 15日
本市では令和4年8月に「四日市市認知症フレンドリー宣言」を発表し、民間企業等と連携した「認知症フレンドリーなまちづくり」を目指して取り組みを行っています。
認知症1,200万人時代を迎えるなか、企業に求められる高齢者顧客への対応について学ぶ講座を開催します。取り組みを進めている企業からの事例発表もあります。ぜひ、お気軽にご参加ください。
開催日時
令和7年8月6日(水)15時から16時10分
開催場所
四日市商工会議所 3階中会議室(住所:四日市市諏訪町2-5)
※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
周辺有料駐車場ご利用の場合、駐車料金はご利用者の負担となりますのでご了承ください。
内容
- 認知症1,200万人時代求められる高齢者顧客への対応(30分):株式会社日本総合研究所
- 四日市市の取組(15分):四日市市
- 企業における対応事例(15分):マックスバリュ笹川店
- 質疑応答(10分)
申込方法
こちらの申し込みフォームからお願いします。
※申込締め切り:令和7年8月1日まで
事務局
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門
お問い合わせ:200010-yokkaichi-dfc@ml.jri.co.jp(担当:岩附)
主催・共催
四日市市(主催)、四日市商工会議所(共催)
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉部 高齢福祉課 地域支援係電話番号:059-354-8170
FAX番号:059-354-8280