コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

令和7年度保育施設の申込案内

問い合わせ番号:17246-3815-1335 更新日:2024年 10月 28日

1)入所案内について

 令和7年度中(令和7年4月から令和8年3月)に、保育所、認定こども園(保育認定)、地域型保育事業所への入所申込みをされる場合は、下記の入所案内をよくお読みいただき、手続きをしてください。
 入所案内の配布は、令和6年9月2日(月)から各保育施設および保育幼稚園課で行います(各保育施設での配布は令和6年9月30日(月)までとなります)。

 ▶令和7年度保育施設の入所案内
 

2)4月入所について[1次受付]

 ●受付期間  令和6年9月9日(月) ~ 令和6年9月30日(月)

 ●受付場所  第1希望の保育施設(9時~16時)
        ※土曜日の午後と日曜日、祝日を除く
         (幼稚園型こども園は土曜日の午前も除く)

 ●面接    後日行います。詳しくは、入所案内4ページをご覧ください。
 

3)4月入所について[2次受付]

 ●受付期間  令和6年10月1日(火) ~ 令和7年1月31日(金)

 ●受付場所  保育幼稚園課(8時30分~17時15分)
        ※土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く

 ●面接    申請書受付時に保育幼稚園課の窓口で行います。
        入所希望の児童と一緒にお越しください。

 ●注意事項  1次受付で提出できなかった人が対象です。
        1次受付分の利用調整後、定員に余裕がある施設での利用調整となります。
 

4)年度途中入所について

 令和7年5月以降の入所申込みについては、令和7年3月以降に順次受付します。
 もうしばらくお待ちください。
 ※産後休暇・育児休業から復帰を予定している方は予約申込みができますので、
  入所案内3ページの受付期間でご確認ください。
 

5)提出書類について

 以下の書類をご提出ください。

 ●令和7年度 保育所・認定こども園 保育認定 入園・入所申込書
  [参考]記入例

 ●保育を必要とする事由を証明する書類

保育を必要
とする事由
必要書類
就労 ・就労証明書(PDF)(Excel) ※父・母それぞれ1枚ずつ記入
 [参考]記入例
・自営業の場合は、開業届や確定申告の写し
妊娠・出産 家族の状況申告書
・母子手帳の写し(表紙と出産予定日がわかるページ)
疾病 家族の状況申告書
 ※主治医による診断書欄の記入と押印が必要
障害 家族の状況申告書
・障害者手帳の写し
介護・看護 家族の状況申告書
 ※対象者の主治医による診断書欄の記入と押印が必要
災害復旧 ・り災証明書
求職活動

約束書
 ※入所から3か月以内に就労証明書の提出が必要

就学 家族の状況申告書
・受講証や在学証明書など在学の確認ができるものの写し
・カリキュラムなど授業時間や内容がわかるもの
 

6)育児休業中の保護者の方へ

 令和7年4月から、保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の延長手続きの際に、入所申込書の写しが必要となります。育児休業の延長を検討される方は、申込書を提出する前に各自でコピーを取っていただきますようお願いします。

 [参考]厚生労働省のホームページ

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 保育幼稚園課
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館3F)
電話番号:059-354-8172
FAX番号:059-354-6013

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?