「よっかいち人権大学あすてっぷ2024」について
問い合わせ番号:17151-3073-4868 更新日:2024年 6月 3日
四日市市では、多様な人権について学び、理解を深める機会として「よっかいち人権大学あすてっぷ」を開講しています。
受講対象者
四日市市に在住、在勤、在学の人(本年度は5月24日に受講申し込みを締め切りました)
講座内容
1.6/8(土)
公開講座 |
開講式 / 記念映画 「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」
メッセージ動画:監督の信友直子さんと、その父 良則さん
・母が認知症になっても父は変わらぬ愛を注ぐ。結婚生活60年を過ぎた90代夫婦の生きる道をひとり娘である監督が撮影したドキュメンタリー映画。
|
2.7/6(土)
|
「アンガーマネジメント ~あなたの大切なものを守るために‼~」
講師:南勢病院 地域医療連携室ソーシャルセンター地域包括ケア課長 山元 孝二 さん
・アンガーマネジメントは、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです。ストレスの軽減、良好な人間関係を目指します 。
|
3.7/20(土) |
「ひきこもりを知る ~周囲やまちの人ができること~」
講師:ジャーナリスト・NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会副理事長 池上正樹さん ・講師はジャーナリストとして28年前からひきこもり関係の取材を続け、本人たちの話を聞き、家族相談にものってきました。 |
4.8/13(火)
公開講座 |
映画「おかあさんの木」
・長野県の小さな村で、元気な子ども達と暮らすおかあさん。戦争が始まると子ども達は次々と出征していく。その無事を祈りつづけるが…。 |
5.9/7(土)
|
「貧困・子ども・人権 -大切にしていきたい子どもたちの想い-」
講師:ユマニテク短期大学 幼児保育学科学科長教授 平松 喜代江 さん ・少子化が進む日本で、子どもに関する社会問題は拡大しています。子どもたちをめぐる問題や課題について考えてみましょう。 |
6.9/28(土)
公開講座 |
映画「ライフ・イズ・クライミング!」 |
7.10/5(土) |
「在留資格と外国人労働者」
講師:講師:四日市大学環境情報学部 特任准教授 青木 陽子 さん ・身近に暮らす外国人。彼らは「労働者?」「留学生?」「技能実習生?」外国人の在留実態や日本の諸制度から多文化共生を考えます。 |
12/8(日)
|
人権大学あすてっぷ2024 修了式 (じんけんフェスタ2024)
※詳細は、広報よっかいち10月下旬号でご案内する予定です。 |
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館7F)
電話番号:059-354-8609
FAX番号:059-354-8611