コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 子育てエンジョイ > ひとり親家庭になったとき >「ひとり親・寡婦家庭のしおり」

「ひとり親・寡婦家庭のしおり」

問い合わせ番号:16347-7941-6103 更新日:2025年 4月 15日

母子家庭・父子家庭・寡婦のみなさんが利用できる制度については、「ひとり親・寡婦家庭のしおり」をご参照ください。地区市民センター・こども家庭センターの窓口でも配布しています。

※組織編成に伴い、「ひとり親・寡婦家庭のしおり」に訂正があります。下記をご覧ください。

 組織編成に伴う「ひとり親・寡婦家庭のしおり」訂正について(PDF/292KB)

<ダウンロード> (すべてPDF形式です)

    表紙(PDF/460KB)

  目次(PDF/486KB)

  相談したい(PDF/1,019KB)

      ひとり親になった際の手続き(PDF/629KB)

  ひとり親家庭の生活を支える制度(PDF/2,580KB)

  各種貸付(教育費を除く)(PDF/138KB)

  子どもの学費の助成・貸付等について(PDF/1,563KB)

      子育て支援(PDF/1,056KB)

  仕事を探したい、仕事につながる資格を身に着けたい(PDF/2,171KB)

  (三重県)母子父子寡婦福祉資金貸付金一覧表(PDF/308KB)

  母子寡婦福祉会 案内(PDF/152KB)

  裏表紙(PDF/464KB)

  全ページのダウンロードはこちら(PDF/7MB)

 

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭センター
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館3F)
電話番号:059-354-8298
FAX番号:059-354-8061

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?