第2次行政経営戦略プラン プランの概要版(HTML)
問い合わせ番号:10010-0000-0573 更新日:2017年 5月 25日
四日市市第2次行政経営戦略プラン(平成19年度~21年度)
政経営戦略プランとは
行政の目的、手段、成果を明らかにした
街づくりの指針
本市は四日市市総合計画(平成10年~22年)で目標とする都市像「人と文化と自然を育む活気あふれる港まち四日市」と基本理念の「市民との協働」「自然と共生した循環型社会の形成」「人権の尊重」「都市活力の創成」の実現を目指し、まちづくりを進めています。
その推進を図るため、平成16年度からは「行政経営戦略プラン」を策定し、第1次行政経営戦略プラン(3カ年)を平成18年度で終了、平成19年度から21年度までは第2次行政経営戦略プランを策定し、その推進に取り組みます。
行政経営戦略プランは、従来の「管理型行政運営」から転換し、成果志向の視点に立った「経営型行政運営」を図るもので、「何を何のために、だれのためにやるのか」という政策目的や「いつまでに何を達成するのか」という政策目標を明確にして取り組む行政運営計画です。
また、政策目的を達成するため、財政運営や行財政改革の計画も明らかにし、政策・財政・行革の3つのプランを一体として推進するものです。
<計画期間>
第1次行政経営戦略プラン 平成16年度から平成18年度まで(3カ年)
第2次行政経営戦略プラン 平成19年度から平成21年度まで(3カ年)
第2次行政経営戦略プラン
「選択と集中」でまちづくりを進めました
平成16年度から平成18年度にわたる第1次行政経営戦略プランでは政策プランにおいて「選択と集中」により、「市民との協働」「大規模地震対策の推進」「地域産業の活性化」「子育て環境の充実」の4つの事業を重点に推進したほか、「9つの基本目的」に基づき事務事業の展開を図ってきました。
また、財政プランでは財政運営の指針に基づいて健全化を図り、行革プランでは外部委託の推進や職員数の削減などを進め、3つのプランを相互に連携させながら、着実な行政運営を行ってきました。
生活の質を高め
自主自立の都市づくりを目指します
社会は少子高齢化や人口減少が進み、産業ではグローバル化により構造の転換が求められ、都市生活では地域コミュニケーション喪失などによる多様な問題が派生するなど、地方都市を取り巻く社会環境は大きく変化しており、それに対応した「都市の再生」への取り組みが求められています。
こうした中で、本市では、市民が生活の質を高め安心して暮らすことができ、市民、団体、企業が活発に活動できる都市を目指し、あらゆる社会資源を発掘・活用して「都市の魅力を創造」するとともに、「自主自立の活動」を可能とする地方圏域を形成するため、北勢地域をリードする「中部圏の中核都市」として貢献していくことが求められています。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8129
FAX番号:059-359-0275