コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和7年度(令和7年4月~令和8年3月) > 令和7年11月 >令和07年11月04日  ショート動画「教えて!市長」「広報課×○○課チャレンジ」を 毎週配信開始

令和07年11月04日  ショート動画「教えて!市長」「広報課×○○課チャレンジ」を 毎週配信開始

問い合わせ番号:17622-2500-3135 更新日:2025年 11月 4日

 

 本市では、市の取り組みや施策について、広報紙やホームページ、SNSなどの各種媒体を用いた多様な情報発信を行っています。
この度、新たな試みとして、市の取り組みや施策を紹介するショート動画を公開します。普段市政に興味を持たない若い世代にも、市の取り組み・施策を知ってもらうきっかけとし、従来の市政情報の枠を超え、より多くの人に市政への興味を持っていただけるよう、多様な切り口で、毎週配信してまいります。


■配信開始日 令和7年11月5日(水)18時
      (以降、毎週水曜日18時に一本ずつ配信します)

■配信方法  市公式YouTube、Instagram、TikTok

■「教えて!市長」シリーズ
 市内の高校生の素朴な疑問に対し、市長が30秒で全力回答します。
シリーズ第1弾として、四日市南高校、四日市農芸高校、四日市高校、四日市商業高校の動画を公開します。今後も、他の高校の動画を公開予定です。

教えて市長配信スケジュール

■「広報課×○○課チャレンジ」シリーズ
 市職員が「○○チャレンジ」と題した企画に挑戦しながら、市政に関するさまざまな情報を発信します。ただ情報を詰め込むのではなく、動画自体の面白さも追求しています。

 【配信スケジュール】

 チャレンジ企画配信スケジュール  

        

 ▼YouTube       ▼Instagram       ▼TikTok

 QRコード                                  

以上


【問い合わせ】
 政策推進部 広報マーケティング課 服部、江尻、大和
 電話059-354-8244
 

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部 広報マーケティング課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8階)
電話番号:059-354-8244
FAX番号:059-354-3974

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?