コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和7年度(令和7年4月~令和8年3月) > 令和7年11月 >令和07年11月06日 記者発表資料 令和7年度秋の火災予防運動に伴う消防訓練(ロピア四日市北店)について

令和07年11月06日 記者発表資料 令和7年度秋の火災予防運動に伴う消防訓練(ロピア四日市北店)について

問い合わせ番号:17618-1081-6608 更新日:2025年 11月 6日

 令和7年度秋の火災予防運動に伴う消防訓練を下記のとおり実施しますので、お知らせいたします。

1 目的

   本訓練は、令和7年11月9日(日)から11月15日(土)に全国一斉に実施される

 「令和7年秋季全国火災予防運動」の一環として、”ロピア四日市北店‟にて建物火災を

 想定した実践的な訓練を実施し、自衛消防隊の初動体制の確立及び広く市民に対して

 火災予防意識の高揚を図ることを目的とする。

2 実施日時

   令和7年11月11日(火)8時30分~9時30分(少雨決行)

3 実施場所

   四日市市富洲原町2‐88

    ロピア四日市北店

4 訓練概要

   ロピア四日市北店、1階バックヤード調理場から出火。自衛消防隊の迅速な初期消火にも

  かかわらず、火災は制圧できず、煙がたちこめ、逃げ遅れ者がいる模様である。このため

  火災防ぎょ活動とともに施設内の逃げ遅れ者の検索活動が急務である。

5 訓練参加車両及び関連機関

   四日市市北消防署      消防車2台

   四日市市北消防署北部分署  消防車1台

   四日市市消防本部      指揮車1台

   四日市市消防団       富洲原分団車1台

   ロピア四日市北店職員

6 備考

   訓練は雨天決行しますが、災害発生、警報等、訓練中止は当日8時00分に決定します。

   お問い合わせ先 四日市市北消防署 担当:水野、伊藤、松永

           TEL:059‐365-5325

 

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 北消防署
三重県四日市市富田二丁目4番15号
電話番号:059-365-5325
FAX番号:059-364-6095

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?