令和07年07月10日 記者発表資料 「市民協働の促進に関する必要な事項に対する意見について(答申)」の受理について
問い合わせ番号:17518-8325-9252 更新日:2025年 7月 10日
四日市市市民協働促進委員会より、市長に対して提出された答申について、下記のとおり受理いたしました。
記
1.日時
令和7年6月26日(木)13時から
2.内容
令和5年8月23日に市長から四日市市市民協働促進委員会に「市民協働促進計画の検証に関すること」にかかる諮問を行いました。
その諮問に対して、令和5年度および令和6年度の審議をもとに、委員会を代表して井澤知旦委員長から市長に対して提出された「市民協働の促進に関する必要な事項に対する意見について(答申)」を受理し、意見交換を行いました。
答申の提出受理及び意見交換(2枚ともに左から森市長、井澤委員長)
四日市市市民協働促進委員会について
市民活動を持続的に発展させるために市民協働の促進を図り、もって誰もが暮らしやすいまちづくりに資することを目的とした「四日市市市民協働促進条例」に基づき、市民協働の促進に関する必要な事項を審議し総合的かつ計画的な市民協働の促進につなげるもの(任期2年)。委員は、学識経験者、市民活動団体(地域、NPO等)、企業・団体、公募委員で構成され、委員長は、井澤 知旦名古屋学院大学名誉教授が務めている。
問い合わせ先
市民生活部 市民協働安全課 加藤・佐藤
電話:059-354-8179 FAX :059-354-8316
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8179
FAX番号:059-354-8316