四日市市燃料電池自動車導入促進上乗せ補助金の募集について
問い合わせ番号:17482-5597-1992 更新日:2025年 7月 11日
地球温暖化対策の推進およびゼロカーボンシティの構築に資するため、四日市市では、燃料電池自動車(以下FCV)を導入した個人・法人向けの補助金制度を設け、次の内容で募集を行います。
※本補助金は令和7年度四日市市燃料電池自動車導入促進補助金の交付確定を受けている人が対象です
1 募集期間
令和7年7月1日から令和8年2月28日まで
2 補助対象者
次の(1)及び(2)を満たしている方が補助対象者です。
(1)四日市市燃料電池自動車導入促進補助金交付規則(令和5年四日市市規則第63号)に規定
する補助金の交付決定兼確定通知を受けている者
(2)本市の市税を滞納していない者
3 補助対象FCV
(1)補助金の交付対象となるFCVは、四日市市燃料電池自動車導入促進補助金交付規則におい
て交付決定兼確定通知を受けたFCVとします。
(2)補助金の交付を受けようとする年度の4月1日から翌年2月1日までに補助対象者を所有者
として初度登録されたFCVであること
4 補助金額
補助対象FCV1台につき20万円
5 予算
予算額 4,000,000円(20台分)
※予算残額については、「四日市市脱炭素ポータルサイト」をご覧ください。
6 申請方法について
「補助金交付申請書兼実績報告書」と添付書類一式を郵送(書留郵便)または持参により提出してください。
注:申請書等のデータついては、ページ最下部の「関連ファイル」よりダウンロードしてくださ
い。
<申請書の添付書類>
四日市市燃料電池自動車導入促進補助金交付規則に規定する補助金の交付決定兼確定通知書の写し |
7 補助金交付決定兼確定の通知について
内容審査等の上、申請者本人あてに通知します。
注:結果については、交付・不交付に関わらず通知します。
8 申請者氏名の記載および押印について
(1)以下の書類については押印不要です。
・交付申請書兼実績報告書
・財産処分承認申請書
(2)交付請求書については、申請者の署名または記名押印をしていただきますようお願いいたし
ます。
署名:自己の氏名を手書き(自署)すること。
記名:自己の氏名を自署以外の方法(印刷やゴム印・スタンプによる方法等)で記載するこ
と。
9 問い合わせ先
四日市市 環境政策課
〒510-8601
四日市市諏訪町1番5号(市役所本庁舎5階)
TEL:(059)354-8188 FAX:(059)354-4412
E-mail: kankyouseisaku@city.yokkaichi.mie.jp
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8188
FAX番号:059-354-4412