令和07年04月01日 記者発表資料 特別展「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」開催のお知らせ
問い合わせ番号:17433-1592-8661 更新日:2025年 4月 1日
当館では、4月12日(土)から6月1日(日)まで、特別展「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」を開催いたします。子どもたちに広く愛される絵本「だるまさん」シリーズを生み出した絵本作家の、知られざる人生と絵本の魅力に迫る展覧会です。
展覧会名称
特別展「日本中の子どもたちを笑顔にした絵本作家 かがくいひろしの世界展」
会期
令和7年4月12日(土)~6月1日(日)
休館日:毎週月曜日 ※5月5日(月・祝)は開館し、5月7日(水)は休館
午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分まで)
会場
そらんぽ四日市(四日市市立博物館)4階 特別展示室
〒510-0075 四日市市安島一丁目3番16号
TEL 059-355-2700
観覧料
一般:1,000円、高・大生600円、中学生以下無料
主催等
主催:四日市市立博物館
後援:中日新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞社、伊勢新聞社、三重テレビ放送、三重エフエム放送、 (株)シー・ティー・ワイ CTY-FM、NHK津放送局
特別協力:加岳井久美子、渡辺直子、加岳井武志、ブロンズ新社、沖本敦子、山崎敬三
協力:講談社、PHP研究所、佼成出版社、教育画劇、偕成社、玄光社、白泉社、特種東海製紙、絵本ナビ、人形劇団プーク、ロバの音楽座
監修:水島尚喜(聖心女子大学教授)
クリエイティブデザイン:柿木原政広(10 inc.)
映像:べんぴねこ
企画制作:堀川佳子、文化企画
開催趣旨
累計発行部数1000万部を超え、子どもたちに広く愛される絵本「だるまさん」シリーズ。作者のかがくいひろし(1955~2009年)は特別支援学校のベテラン教員でした。50歳で作家デビューし、病で急逝するまでのわずか4年間に、珠玉の絵本を次々と生み出しました。読み聞かされると自然に体が動き出し、大きな笑い声を呼び起こす「かがくいひろしの絵本」は、長年にわたる障がい児教育の現場経験で培われた知見や実感から生みだされたものです。本展は、かがくい没後初の大回顧展であるとともに、東海地方初の開催となります。絵本原画や制作資料とともに、教員時代の貴重な映像記録や生徒たちとつくった教材などから足跡をたどり、今この瞬間にも日本中の子どもたちを笑顔にしているかがくい絵本の魅力に迫ります。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市安島一丁目3番16号
電話番号:059-355-2700
FAX番号:059-355-2704