令和7年度親子記者事業の募集について
問い合わせ番号:17413-3444-9245 更新日:2025年 4月 24日
令和7年8月9日に開催される長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典をはじめとした平和のイベントや、長崎で平和活動に取組む人たちを取材して、「おやこ新聞」を作成する事業への参加者を募集します。
令和7年度は被爆80周年の節目の年になり、皆さまの積極的な申込みをお待ちしております。
日時
令和7年8月8日(金) ~ 令和7年8月11日(月・祝)
※令和7年度 親子記者事業 実施要領をご確認ください。
募集対象者
戦争の被害や平和の尊さを伝えることに関心がある、市内在住の小学4年生~小学6年生と
その保護者
※全国で9組(申込多数の場合は、抽選になります。)
※令和7年度 親子記者事業 実施要領をご確認ください。
事業内容
1.事前課題
2.長崎での取材活動
3.活動報告
※令和7年度 親子記者事業 実施要領をご確認ください。
申込締切
令和7年5月12日(月) ※当日必着
募集に関する問い合わせ先
日本非核宣言自治体協議会事務局(長崎原爆資料館内)
長崎市平和推進課内
電 話:095-844-9923
メール:info@nucfreejapan.com
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8179
FAX番号:059-354-8316