令和07年03月07日 記者会見資料 四日市市・天津市友好都市ロゴマークの完成について
問い合わせ番号:17409-7818-6798 更新日:2025年 3月 7日
本市と中華人民共和国天津市が昭和55(1980)年に友好都市提携を結んで以来、今年で45周年を迎えます。これを記念し、両市の変わらぬ友情のシンボルとなるロゴマークを作成するため、「四日市市・天津市友好都市ロゴマーク案」を公募し、全国から応募のあった40作品の中から下記のとおり1作品を選び、公式ロゴマークを作成しましたので、お知らせします。
記
1.ロゴマーク(案)採用者
近藤 美怜(こんどう みさと)さん (20代女性:愛知県春日井市在住(四日市市出身))
2.採用作品のコンセプト(採用者の応募用紙記載のとおり)
フレンドシップのシップに着目し、風を受けて進む船で『順風満帆』を、共通名物の夜景に両市のランドマークをシンメトリーに描き親近感が湧くデザインにしました。笑顔のこにゅうどうくんが温かな交流を象徴します。(※原文ママ)
(補足)
本ロゴマークは、右半分は天津市内にあるテレビ塔(天津タワー)及び橋の上に建設された観覧車(天津之眼)を表現しております。左半分は四日市市のコンビナートを表しており、象徴的な赤い煙突や丸いガスタンクを表現しております。また、アルファベット表記のYokkaichiの「o」は日本国旗、Tianjinの「j」の点は中国国旗を表現しております。
3.完成した友好都市ロゴマーク
4.45周年記念ロゴマーク
お問い合わせ先
四日市市政策推進部秘書国際課
担当:加藤
TEL :059-354-8097 FAX:059-354-3970
E-mail:hisyo@city.yokkaichi.mie.jp
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974