コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和6年度(令和6年4月~令和7年3月) > 令和7年3月 >令和07年03月04日 記者発表資料 「知事と市長の円卓対話」開催のお知らせについて

令和07年03月04日 記者発表資料 「知事と市長の円卓対話」開催のお知らせについて

問い合わせ番号:17400-9912-9403 更新日:2025年 3月 4日

 

 

 三重県知事と市長が、対話を通じ、県と市町のパートナーシップの深化、地域の諸課題に対する共通認識の醸成をめざし、知事と市長の円卓対話を開催します。(正式名称:令和6年度「県と市町の地域づくり連携・協働協議会」(地域会議)知事と市町長の円卓対話)
 四日市公害と環境未来館を会場に、次のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。

【知事と市長の円卓対話】
1 日時:令和7年3月18日(火)14時40分から15時30分まで
  ※対話に先立ち、14時30分頃から10分程度市民公園(会場前)と四日市公害と環境未来館の展
  示を視察します。

2 会場:四日市公害と環境未来館 1階 研修・実習室
 (四日市市安島1丁目3番16号)

3 対話予定項目:
  対話項目1 JR四日市駅前への大学設置に向けた三重県の参画について
  対話項目2 「夜間中学」及び「学びの多様化学校」の分校招致について

4 出席者:一見 勝之(三重県知事)、森 智広(四日市市長)
 

5 傍聴について
  
  傍聴を希望される方は、下記URLもしくは二次元コードより
 事前申し込みください。(定員10名)
 https://logoform.jp/form/7p72/925928
                       

お問い合わせ先 
四日市市政策推進部政策推進課
担当 :國保、濱口
TEL:059-354-8112 FAX:059-354-3974
E-mail:seisakusuishin@city.yokkaichi.mie.jp 
 

  

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部 政策推進課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8112
FAX番号:059-354-3974

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?