住民税非課税世帯臨時特別給付金について
問い合わせ番号:17328-5829-9609 更新日:2025年 3月 17日
対象者
以下の条件を全て満たす世帯が対象となります。
- 令和6年12月13日(基準日)時点で本市に住民登録がある
- 令和6年度の住民税が非課税の者のみで構成される世帯
- 令和6年度住民税において世帯員の全員が住民税課税者から税扶養等を受けていない
- 外国籍の方で、租税条約により住民税免除の届出をされている者が世帯にいない
- 他自治体において同様の給付金を受給していない
給付金額
- 1世帯当たり3万円
- 基準日において対象世帯内に18歳以下の児童(平成18年4月2日生まれ以降の児童)がいる場合は児童1人に2万円を加算
- 基準日以降、令和7年6月13日までに生まれた児童についても対象となる場合あり
申請方法について
- オンライン申請
- 確認書に必要書類を添えて、同封の返信用封筒で郵送。
※給付金振込通知書が届いた場合は、4月中旬に振込予定です。(申請不要)
申請期限
令和7年6月13日(金)消印有効
お問い合わせ先
-
コールセンター
電話番号:059-354-8241
開設時間:平日8:45~17:00 -
相談窓口(3月28日から)
総合会館1階 特設窓口
平日 9:00~16:45