コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和6年度(令和6年4月~令和7年3月) > 令和6年10月 >令和06年10月17日 記者発表資料 第1回三泗地区広域避難実動訓練を実施します

令和06年10月17日 記者発表資料 第1回三泗地区広域避難実動訓練を実施します

問い合わせ番号:17290-4660-0955 更新日:2024年 10月 17日

第1回三泗地区広域避難実動訓練を実施します

 三泗地区1市3町(四日市市、菰野町、朝日町、川越町)及び三重県(四日市地域防災総合事務所)は、「災害時における広域避難等相互応援に関する協定」に基づいて、高潮による発災前の広域避難における課題を検証することを目的として、第1回三泗地区広域避難実動訓練を実施します。

1 実施日時
 令和6年10月31日(木)13:00~16:00

2 実施場所
 三重県営北勢中央公園北駐車場(四日市市西村町)
 四日市大学(四日市市萱生町1200)
 イオンモール四日市北(四日市市富州原町2-40)
 カインズみえ川越インター店(三重郡川越町大字北福崎175)

3 実施要領
(1)訓練方式
 ロールプレイング方式
(2)訓練想定
 紀伊半島上陸時の中心気圧930hPaの台風が接近し、三泗地区へ甚大な高潮浸水被害を及ぼす可能性があることから、要請元市町の要支援者を要請先市町にバスにより避難させる。
 要支援者役は、各市町職員及び四日市大学の学生が担う。

4 参加機関
 四日市市、菰野町、朝日町、川越町、三重県、四日市大学

5 訓練の中止要件
 訓練当日の午前9時時点で、四日市地方災害対策部等が設置されている、または災害対応が必要と見込まれるなど訓練中止が適当であると判断した場合。

6 その他・特記事項
 本内容は、三重県政記者クラブに同日資料提供します。


(参考)
 「災害時における広域避難等相互応援に関する協定」は、令和4年9月26日に三泗地区1市3町と三重県が締結したもので、三泗地区1市3町において災害(高潮による浸水など)が発生し、又は発生するおそれがある場合における相互応援の実施及び相互応援の体制構築に向けた検討について必要な事項を定めたものです。


【三泗地区広域避難実動訓練に関する問い合わせ先】
三重県四日市地域防災総合事務所 
地域調整防災室 地域防災課  坂/水谷
電話 059-352-0560

【各自治体の問い合わせ先】
四日市市 危機管理課  橋本/中村
電話 059-354-8119
菰野町 総務課 安全安心対策室  落合
電話 059-391-1102 
朝日町 防災環境課  倉知
電話 059-377-5610
川越町 安全環境課  奥田
電話 059-366-7163
 

このページに関するお問い合わせ先

危機管理統括部 危機管理課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎6F)
電話番号:059-354-8119
FAX番号:059-350-3022

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?