コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

通訳(つうやく)について

問い合わせ番号:17252-5628-1542 更新日:2025年 3月 26日

市役所(しやくしょ)では  通訳者(つうやくしゃ)と  テレビ電話通訳(でんわつうやく)サービス  が  あります。

あなたが  話(はな)すことができる  言葉(ことば)で 伝(つた)えることが  できます。

 

  • 市役所(しやくしょ)
通訳者(つうやくしゃ)
言語(げんご) 利用(りよう)できる時間(じかん)
ポルトガル語 Português 9:00~17:15
スペイン語 español 9:00~17:15
テレビ電話通訳(でんわつうやく)サービス
言語(げんご) 利用(りよう)できる時間(じかん)
英語 English 8:30~17:15
中国語 中文 8:30~17:15
韓国語 한국어 8:30~17:15
ポルトガル語 Português 8:30~17:15
スペイン語 español 8:30~17:15
ベトナム語 Tiếng Việt 8:30~17:15
タガログ語 Tagalog 8:30~17:15
タイ語 ภาษาไทย 9:00~17:15
フランス語 Français 10:00~17:15
ネパール語 नेपाली भाषा 8:30~17:15
ヒンディー語 हिंदी, हिन्दी 9:00~17:15
ロシア語 русский язык 10:00~17:15
インドネシア語 Bahasa Indonesia 9:00~17:15
ミャンマー語 မြန်မာဘာသာ 9:00~17:15
マレー語 بهاس ملايو 9:00~17:15
ウクライナ語 русский язык ※予約してください

 

 

  • 地区市民(ちくしみん)センター等(など)
施設(しせつ)の名前(なまえ) 開(あ)いている曜日(ようび)と時間(じかん)
各地区市民センター

月曜日(げつようび)

金曜日(きんようび)

8:30~17:15
市民窓口サービスセンター 毎日(まいにち)

10:00~19:00

はもりあ四日市

火曜日(かようび)

土曜日(どようび)

9:00~21:00
多文化共生サロン

月曜日(げつようび)

土曜日(どようび)

9:00~17:15

※テレビ電話通訳(でんわつうやく)サービスを利用(りよう)できる 時間(じかん)は、施設(しせつ)の 開(あ)いている 時間(じかん)に なり ます。

 

テレビ電話通訳(でんわつうやく)サービス
言語(げんご) 利用(りよう)できる時間(じかん)
英語 English 24時間 365日
中国語 中文 24時間 365日
韓国語 한국어 24時間 365日
ポルトガル語 Português 24時間 365日
スペイン語 español 24時間 365日
ベトナム語 Tiếng Việt

8:30~20:00

土8:45~、日祝10:00~

タガログ語 Tagalog

8:30~20:00

土日祝9:00~20:00

タイ語 ภาษาไทย

9:00~20:00

365日

フランス語 Français

10:00~18:00

土日祝除く

ネパール語 नेपाली भाषा

8:30~20:00

土日祝9:00~20:00

ヒンディー語 हिंदी, हिन्दी

9:00~20:00

365日

ロシア語 русский язык

10:00~18:00

土日祝除く

インドネシア語 Bahasa Indonesia

9:00~18:00

日祝除く

ミャンマー語 မြန်မာဘာသာ

9:00~18:00

日祝、年末年始除く

マレー語 بهاس ملايو

9:00~18:00

土日祝除く

クメール語 ភាសាខ្មែរ

9:00~18:00

365日

ウクライナ語 русский язык ※予約してください

 

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 多文化共生推進室
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8114

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?