農地区分のお問い合わせフォーム(第何種農地であるかの確認)
問い合わせ番号:17228-1475-0764 更新日:2024年 8月 19日
近年、農地区分を確認するためのお問い合わせが増加していることから、農地区分についての問い合わせフォームを作成しました。
これまで、お電話やメール等でお問い合わせいただいておりましたが、今後は下記のフォームからお問い合わせください。
農地区分のお問い合わせ手順
1.問い合わせフォーム(ここをクリックして下さい)にアクセスする
(https://logoform.jp/form/7p72/614312)
2.回答を入力する
Q1.あなたの氏名を入力してください。
Q2.確認する土地が農用地区域外であることを確認しましたか?
Q3.農地区分を確認したい土地の所在地名と地番を入力してください。
Q4.農地区分を確認したい土地の位置がわかる地図をアップロードしてください。
Q5.受付完了通知を受け取るメールアドレスを入力してください。
3.『→確認画面へ進む』をクリックし、入力内容に誤りがなければ『→送信』をクリック
4.Q5に入力したメールアドレスに届いた、受付確認メールを確認する
~ 回答が更新されるまで、市役所の開庁日で数えて10日程度お待ちください ~
5.受付確認メールに記載されたURLにアクセスし、回答を確認する
(回答には、農業委員会事務局の担当者名を明記します。)
※農業委員会事務局の担当者が回答した旨の通知はありませんのでご了承ください。
注意事項
・事前に、お問い合わせいただく土地が農用地区域内であるか否かを確認してください。
確認の方法
1.四日市市公開型GIS(市ホームページの「地図情報(GIS)」の「農用地情報マップ」)
2.農水振興課の窓口 (四日市市役所 本庁舎7階 電話:059-354-8180)
※農用地情報のマップに着色されている土地は農用地区域内であり、原則として農地転用が
できません。
・土地の正確な位置を確認するために、お問い合わせには地図データのアップロードが必要です。当市には重複地番の土地(同一の所在地名・地番であるが、それぞれ別の場所に存在する土地)や、法務局の公図に表示がなく位置が明らかでない土地が存在しています。正確な回答をするために、ご協力をお願いします。
・今後も農業委員会事務局の窓口に直接お越しいただく場合には、即日またはお預かりして後日回答します。
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせフォーム(LoGoフォーム)で取得した個人情報は、農地区分についての回答以外の目的では使用しません。LoGoフォームの運営会社(株式会社トラストバンク)のプライバシーポリシーはこちら(https://www.trustbank.co.jp/policy/)
LoGoフォーム(ロゴフォーム)とは・・・地方公共団体等が公式サービスとして提供する電子申請サービスのシステム名称です。株式会社トラストバンクが開発・提供を行っています。LoGoフォームの詳細はこちら(https://info.logoform.jp/)
農地区分について
市街化調整区域内の農地を耕作以外の目的で利用する場合には、農地転用の許可申請が必要です。農地転用することができるか否かの判断基準は、農地法にいくつか規定されており、その一つに『立地基準』があります。立地基準は、次の5種類の農地区分によって判断します。
農地区分 | 農地転用の可否(立地基準) | 太陽光発電事業目的の転用の可否 |
---|---|---|
農用地区域内農地 | 一時的な転用や農業用施設等の例外を除き、転用不可 | 営農型太陽光発電事業のみ可能性あり |
第一種農地 | 一時的な転用や集落に接続する住宅等の例外を除き、転用不可 | 営農型太陽光発電事業のみ可能性あり |
甲種農地 | 原則、転用不可(四日市市内には存在しない) | ― |
第二種農地 | 第三種農地に立地困難の場合に、転用可能 | 場合により転用可能 |
第三種農地 | 転用可能 | 転用可能 |
※農地転用ができるか否かについては、立地基準(農地区分)だけでは判断できません。『立地基準』のほか、事業の必要性や周辺農地への影響の有無等の『一般基準』にも適合しているか否かで判断します。詳しくは、農業委員会事務局へお問い合わせ下さい。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎7F)
電話番号:059-354-8271
FAX番号:059-354-8307