「ともに学び・行動! SDGsを市民の手で」SDGsを自分事として考える連続講座参加者募集
問い合わせ番号:17206-7135-9722 更新日:2024年 7月 16日
持続可能な開発目標(SDGs)の達成のためには、地域の団体や市民一人ひとりが「自分ごと」としてSDGsを考え、日々の生活活動を改善していくことが重要です。
SDGsの中でも「環境」に特化した内容で、一般向け、保護者・子ども向けの講座を開催します。SDGsについて学び、講座で得た学びを活かし「SDGs宣言」を皆さんも行ってみませんか?
講座は下記のとおり、実施します。
記
<対象>
一般コース(定員30名)、保護者・子どもコース(定員15組)
【一般コース】
- 第1回 SDGsを自分ごとに・地域の課題に
【日時】8月25日(日)13:00~15:30
【講師】岩崎 恭典 氏(暁学園顧問)、田辺 則人 氏(名城大学非常勤講師)
【会場】四日市大学6号棟5階 交流サロン
- 第2回 豊かな海を再生するために、陸・土の大切さを学ぼう
【日時】9月28日(土)13:00~15:30
【講師】千葉 賢 氏(四日市大学特任教授)、春日部 昇 氏(八郷地区里山保全協議会会長)
小林 久敏 氏(竹資源活用協議会リーダー)、矢口 芳枝 氏(四日市大学エネルギー環境
教育研究会)
【会場】四日市大学6号棟5階 交流サロン
- 第3回 農業高校と企業との連携
【日時】10月26日(土)13:00~15:30
【講師】福永 敦史 氏(農芸高校教員)&高校生、竜田 聡 氏(井村屋グループ(株))
【会場】三重県立四日市農芸高校
- 第4回 水素エネルギーを知ろう(保護者・子どもコース第2回と共通)
【日時】11月2日(土)13:00~15:30
【講師】みえ水素ステーション四日市/津(住友電装(株)・日本トランスシティ(株)・
三重トヨタ自動車(株)・TANIX(株))
【会場】四日市大学6号棟5階 交流サロン
- 第5回 みんな「SDGs宣言」市民から!
【日時】令和7年1月11日(土)13:00~15:30
【講師】岩崎 恭典 氏(暁学園顧問)、田辺 則人 氏(名城大学非常勤講師)
【会場】四日市大学6号棟5階 交流サロン
【保護者・子どもコース】
- 第1回 環境にやさしい鉄道をたのしく学ぶ!
【日時】10月5日(土)(1)午前コース、(2)午後コース、(3)一日コースから
お選びいただけます。
※詳細な時間は申し込み後にご案内いたします。
【講師】安藤 たみよ 氏(ASITA代表)、軽便鉄道博物館館長
【会場】軽便鉄道博物館(三岐鉄道北勢線にご乗車いただきます)
- 第2回 水素エネルギーを知ろう(一般コース第4回と共通)
【日時】11月2日(土)13:00~15:30
- 第3回 港の役割とSDGsのつながりを知ろう!
【日時】12月21日(土)13:00~15:30
【講師】四日市港ポートビル 職員
田辺 則人 氏(名城大学非常勤講師)、
矢口 芳枝 氏(四日市大学エネルギー環境教育研究会)
【会場】四日市港ポートビル(展望台・会議室)
<申込方法>
添付の募集チラシに必要事項を記入いただき、郵送、FAXいただくか、必要事項を記載し、下記メールアドレス宛てに送信してください。
メールアドレス: info@yokkaichi-ene.com
【申込締切】
8月15日(木) 一般コース(定員30名)、保護者・子どもコース(定員15組)
※(1)応募者多数の場合は、抽選になります。参加申込者には〆切後に結果を通知します。
※(2)各コースにおいて、連続で講座にご参加していただける方を優先しますが、1講座単位での
お申込みでも構いません。その場合での受付は各回7日前までとし、定員になり次第締め切
ります。
※(3)参加していただける方にのみ、後日詳細をお知らせします。
<企画・運営・問い合わせ>
一般社団法人四日市大学エネルギー環境教育研究会
〒512-8045 四日市市萱生町1200番地 四日市大学内
電話 :059-363-1414 FAX :059-363-1414
ホームページ: https://www.yokkaichi-ene.com/
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8188
FAX番号:059-354-4412