コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和6年度(令和6年4月~令和7年3月) > 令和6年5月 >令和06年05月15日 記者発表資料 姉妹都市米国ロングビーチ市からの交換学生・教師(通称・トリオ)受入れに係るホストファミリーおよび市内通訳案内高校生の募集について

令和06年05月15日 記者発表資料 姉妹都市米国ロングビーチ市からの交換学生・教師(通称・トリオ)受入れに係るホストファミリーおよび市内通訳案内高校生の募集について

問い合わせ番号:17150-5498-8615 更新日:2024年 5月 15日

交換学生・教師(通称・トリオ)の相互派遣事業とは

1965(昭和40)年から高校生2人と教師1人の計3人を隔年相互派遣し、約3週間の滞在中、一般家庭でホームステイを行いながら、互いの文化を学ぶとともに市民レベルでの交流を行っています。これまでに、合計56回(派遣29回、受入れ27回)、通算168人が往来しており、両市の交流の中で最も長く続いている事業の一つです。
令和元年度は、ロングビーチ市からトリオを受入れ、本市での滞在を通して市民との交流を深めます。

ホストファミリーおよび市内案内をする高校生の募集について

(1)ホストファミリーについて

  • 対象:市内在住のご家庭(計6家庭を募集します)
  • 期間:令和6年7月21日(日)から8月7日(水)の滞在期間の前半か後半の約10日間
  • 申込方法:6月2日(必着)までに、所定の申込用紙(四日市国際交流センターホームページからダウンロードできます。)を直接、または、Eメール、FAX、郵送で、四日市国際交流センターへ送付してください。
  • その他:1家庭につき、高校生または教師1人を受け入れていただきます。受け入れていただいたご家庭には、1泊当たり謝金4,000円を四日市国際交流センターからお支払いします。
    また、受け入れ期間中に、ホストファミリーデイ(ホストファミリーが自由に企画をする日)が2日程度有ります。

(2)市内通訳案内をする高校生の募集について

  • 対象:市内に在住もしくは市内の高校に通う高校生
  • 内容:交換学生・教師の滞在中に1日、一緒に体験・交流をしながら通訳案内をしていただきます
  • 定員:若干名
  • 申込方法:6月2日(必着)までに、件名を「市内案内高校生応募」として、住所・氏名・学校名・学年・連絡先および応募動機(100文字程度の英文)を記入していただき、Eメールで四日市国際交流センターへ送付してください

応募先について

 (公財)四日市市文化まちづくり財団 四日市国際交流センター
                   (開館時間: 9:00~17:00 月曜休館)
 〒510-0093 四日市市本町9番8号(本町プラザ6階)
 TEL: 059-353-9955,090-6572-9440 / FAX: 059-355-5931
 Email: yic@yokkaichi-shinko.com HP: http://yokkaichi-shinko.com/yic/
 

【問い合わせ先】
 政策推進部 秘書国際課 加藤
 TEL:059-354-8097 / FAX:059-354-3970
 Email: hisyo@city.yokkaichi.mie.jp 

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部 秘書国際課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?