コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和6年度(令和6年4月~令和7年3月) > 令和6年4月 >令和06年04月05日 記者発表資料 4月から保育無料券をリニューアル!“ニコニコ券”と家事支援が始まります

令和06年04月05日 記者発表資料 4月から保育無料券をリニューアル!“ニコニコ券”と家事支援が始まります

問い合わせ番号:17115-9078-5961 更新日:2024年 4月 5日

4月から保育無料券をリニューアル!“ニコニコ券”と家事支援が始まります

 本市では、第2子以降の子の出産後における保護者の心身の負担軽減を図るため、産後12か月に限り、上のお子さんが2回まで一時保育や病児保育を無料で利用できる保育無料券を発行しています。
 4月から、新たなサービスとして家事支援を開始し、保育無料券を「よっかいちニコニコ子育て応援券」(通称、ニコニコ券)にリニューアルしました。
 

ニコニコ券とは

 四日市市で第2子(2子=ニコ)以降をご出産の方が笑顔(=ニコニコ)で子育てできるよう、各種子育て支援サービスの利用料が2回まで無料になる券

 

1.利用対象者

 四日市市に住民票があり、現に居住していて、第2子以降の子を出産し、生まれた子の兄・姉(小学生まで)を養育している人。生まれた子の兄・姉(義兄・義姉を含む)が利用可能。ニコニコ券は生まれた子1人につき1枚(2枚綴り)交付。
<券のイメージ>
ニコニコ券イメージ

 

2.補助内容 

ニコニコ券1枚につき、いずれかのサービスが合計2回分無料
・一時保育 ・病児保育
・家事支援(居室等の掃除、衣類の洗濯、買い物代行 など)
※利用料以外にかかるおむつ代等の実費は自己負担
 家事支援は1回あたり9,000円(2時間)の利用上限
 

3.利用できる期間と回数

  券を受け取った日から、出産月の12か月後の月末まで……………2回
(例)令和6年5月生まれの子……………令和7年5月末まで有効

 

4.利用までの流れ

(1)所定の申請フォームから申請、または所定の申請書をこども未来課へ提出。
(2)こども未来課が申請内容を確認後、「ニコニコ券」を自宅へ送付。
(3)利用したい施設または事業所へ連絡して、利用日時を調整する。
(4)利用当日「ニコニコ券」を渡す。
   ※利用料以外は現金で支払う。

 

              【問い合わせ】こども未来部 こども未来課 服部・藤塚
                   電話:059-354-8069 FAX:059-354-8061
                 E-mail:kodomomirai@city.yokkaichi.mie.jp

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?