デジタルウーマン四日市2025(女性デジタル人材育成事業)
問い合わせ番号:16893-9858-4268 更新日:2025年 8月 18日
国の「女性デジタル人材育成プラン」に基づき、市内の女性を対象とし、デジタルスキルを学ぶ講座を開催します。
PCやインターネットに関する一般知識から情報モラル、セキュリティ、コミュニケーションツールの活用法などを学んだのち、各受講生の興味や関心、既存のスキルを活かした個別対応カリキュラムにより、収入を得るためのサービス設計を行い、スキルアップを図ります。オンラインサービス出品や企業とのマッチングに繋げていくことを最終的な目標とします。
初学者にとってハードルが高いデジタル分野への学習意欲を高めるほか、ICTスキルを身につけ、場所を選ばない働き方を手に入れることで、ライフスタイルの変化にも対応できるようにします。また、地元企業も巻き込むことで企業内のDXの啓蒙を図ります。
事前説明会&ミニセミナー
【日時】9月12日(金)18:30~20:30
【対象】受講を検討している四日市市内に在住または勤務する女性
【定員】40名程度 ※お子さまの同伴可
【場所】 本町プラザ1階ホール
【内容】「デジタルウーマン四日市2024」への参加希望者に向けて、事前説明会を開催します。デジタルスキルを身につける第一歩は?を考えるミニセミナーもございます。講座の内容等を確認していただくために、できる限りご参加ください。ご参加が難しい方は、講座の詳細を下記専用サイトからご確認ください。
デジタルウーマン四日市2025(メイン講座)
【対象】市内に在住または勤務する女性で、完全在宅ワークでの就業や転職を目指す人、スキルア ップし副業、独立起業を目指す人、すでにフリーランスでスキルアップや企業との出会いが欲しい人
【定員】20名程度(応募者多数の場合は書類選考)※無料託児あります
【講師】(株)Eプレゼンス代表取締役 川北睦子さん、同ディレクター 中谷忍さん
【場所】 本町プラザ2階第1会議室、第10回のみ1階ホール
【内容】
<基礎講座(4回)>
10月18日(土)
(1)10:00~12:00 オリエンテーション
(2)13:00~15:30 PC&インターネット基礎
11月 1日(土)
(3)10:00~12:00 コミュニケーションツール活用
(4)13:00~15:30 オンラインサービス活用
<実践講座(5回)>
11月29日(土)※オンラインZOOM
(5)10:00~12:00 自分に合った働き方を考える
(6)13:00~15:30 SNS運用者体験
12月20日(土)
(7)13:00~15:30 パソコン事務スキルアップ
令和8年1月17日(土)
(8)10:00~12:00 ホームページ運用体験
(9)13:00~15:30 生成AIを活用してみよう
<企業とのマッチング&交流会> 令和8年2月6日(金)
(10)13:30~17:00 企業へのPR、マッチング、交流会
【その他】講座の詳細、お申込みは、下記専用サイトからお願いします。
デジタルウーマン四日市2025専用サイト>>>こちら
※本事業は、四日市市が株式会社Eプレゼンスに委託しています
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-354-8331
FAX番号:059-354-8339