コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和4年度(令和4年4月~令和5年3月) > 令和5年2月 >令和05年02月15日 記者発表資料 令和05年春季全国火災予防運動に伴う特別消防訓練の実施について

令和05年02月15日 記者発表資料 令和05年春季全国火災予防運動に伴う特別消防訓練の実施について

問い合わせ番号:16762-7077-2326 更新日:2023年 2月 15日

令和5年春季全国火災予防運動に伴う特別消防訓練の実施について

                            四日市市中消防署

 令和5年3月1日(水)~7日(火)に春季全国火災予防運動が実施されることに伴い、市民に対して火災予防を啓発し、防火意識の高揚を図るため、下記のとおり不特定多数の人が出入りする大規模複合用途防火対象物において消防訓練を実施します。

1 実施日時
  令和5年2月25日(土) 8時45分~9時30分

2 実施場所
  四日市市安島1丁目3-31 トナリエ四日市

3 訓練主眼
(1)市民に対する火災予防運動の周知及び防火意識の高揚
(2)自衛消防隊の消防計画に基づく活動の検証及び公設消防隊との連携
(3)大規模複合商業施設における地震、火災想定において、公設消防隊の安全・確実・迅速な部隊活動

4 訓練参加機関、人員及び車両
  四日市市消防本部職員    70名 10車両
  トナリエ四日市    約20名     

5 訓練想定
 令和5年2月25日(土)8時45分頃、震度6弱の地震が発生し、この地震によってトナリエ四日市において負傷者が多数発生している。
さらにトナリエ四日市4階書店にて火災が発生し、自衛消防隊の迅速な初期消火活動にもかかわらず火災は延焼拡大の様相を呈し、負傷者が数名発生している。
また、火災により発生した煙が上階へ充満して、逃げ遅れ者が屋上等へ避難しているもの。

6 訓練概要
(1)自衛消防隊による初期消火、通報、避難誘導及び負傷者の救出救護訓練
(2)災害用小型無人航空機(ドローン)の偵察による情報収集訓練
(3)救急隊による負傷者救護訓練
(4)はしご車による要救助者救出訓練
(5)消防用設備等を活用した火災防ぎょ訓練
(6)救助隊員による救出及び緊急脱出訓練
(7)地上及びはしご車からの一斉放水訓練

7 備考
 トナリエ四日市 店内の取材はご遠慮願います。
 また、火災等やむを得ない事情が発生した場合は、訓練を中止することがあります。

(問合せ先) 
四日市市中消防署 消防救助第2係 小窪
電話番号 059-356-2013

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 中消防署
三重県四日市市西新地14番4号(消防本部内)
電話番号:059-356-2012
FAX番号:059-356-2017

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?