四日市市内のこどもの居場所(こども食堂・フードパントリー・学習支援)のご紹介
問い合わせ番号:16756-6147-8515 更新日:2025年 6月 26日
※市内で開催されている全ての活動を網羅したものではございません。
-
開催日時、人数制限、予約の有無、内容(メニューなど)は運営者によって異なりますので、インターネットやSNS、電話等によりご自身でご確認ください。
-
上記の開催場所を示す地図は、随時更新しておりますので、掲載を希望される方は、こども未来課までご連絡ください。(掲載は単発ではなく、継続的に開催されているものに限ります)
-
四日市市は運営者向けの補助制度を設けています。
詳しくはこちら→(四日市市こどもの居場所づくり支援事業費補助金)
寄付をご検討いただける皆様へ
掲載している各取組みの多くは、様々な方からの善意で成り立っています。
ただし、必ずしも寄付のすべてを受け付けているものではありません。
必ず寄付をご希望される団体へ事前に、「いつ、何を、どれだけの量」寄付されたいか、連絡いただきますようお願いいたします。また、消費期限や鮮度が関わる食材については、受け取れないこともありますので、ご了承ください。
なお、特定の団体への寄付にこだわらない場合は、以下の制度を利用されてのご寄附をご検討くださいますようお願いいたします。
【四日市市社会福祉協議会】食品ロス削減マッチング窓口
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1680669909759/index.html
【三重県】地域とつながる子どもの居場所 マッチングで広がる輪
事業概要 https://icity.elg-front.jp/files/kodomonoibasyo.pdf
登録フォーム(個人) https://public/mieshakyo-child-tokuteiseeds-kojin
登録フォーム(企業・団体) https://public/miesyakyo-child-seeds
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館3F)
電話番号:059-354-8038
FAX番号:059-354-8061