コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 定例記者会見資料・要旨 > 令和4年度 >令和05年01月11日 記者会見資料 第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰について

令和05年01月11日 記者会見資料 第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰について

問い合わせ番号:16728-9926-6889 更新日:2023年 1月 16日

第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰について

 みだしのことについて、文部科学省から三重県教育委員会を通じて、被表彰校として決定する旨の通知がありましたので、次のとおり報告いたします。

  1. 被表彰校  四日市市立橋北中学校 校長 山内雅喜
     
  2. 表彰理由
    本表彰は、キャリア教育の充実発展に尽力し、顕著な功績が認められる教育委員会、学校、PTA団体等について、その功績をたたえ、文部科学大臣が表彰することにより、キャリア教育の充実を促進することを目的とされている。
    該当校は、キャリア教育を学校経営方針の重点に置き、以下のような取り組みを進めている。

    (1)『4つの力』とキャリア教育の取り組み
     同校で設定しているキャリア教育にかかる『4つの力』を踏まえ、修学旅行、職業体験学習、自然教室などの各学年の行事や取り組みにおいて、生徒自身が、どのような力を身に付けることが重要かを主体的に考える学習を行っている。活動後の振り返りでは、生徒が取り組みを通じて伸ばすことができた『4つの力』を自己評価し、学んだことや身に付けた力を新聞やプレゼンテーションソフトにまとめ、他の学年や保護者、関わった事業所等へ報告を行うなどして、自らの変化や成長を認識できるようにすること、将来についてより深く考えられることなどを大切にしている。

    (2)地域密着の職業体験学習
     生徒が自己肯定感を高めるとともに、地域を知り、地域の魅力を発信できるよう、校区内の事業所と日常的に連携を図りながら、地域密着型の職業体験学習を行っている。職業体験学習期間中、オンラインで報告会を開催し、良かったことや反省点などをクラスで共有することで、翌日の体験活動の充実を図っている。
     さらに、職場体験後には、お世話になった事業所の方等に向けて、成果報告会を開催している。報告会に向けての企画、運営についても生徒自身で行うなど、4つの力の実践の場としている。

    (3)園・小・中が連携したキャリア教育
     橋北小・中学校は令和4年度の四日市版キャリアパスポート推進モデル校に指定されており、橋北中学校区におけるめざす子どもの姿を「出せる強さと受け止めるしなやかさ」とし、発達段階に応じたキャリア学習、園小中の交流を進め、子どもたちの主体性、多様性を育む教育・保育を推進している。

     【取り組みの例】
    ・キャリアパスポートの活用方法やキャリアカウンセリングの充実等に係る合同の研修会の実施。
    ・公開授業、キャリア教育の記録をもとにした実践発表・交流会
    ・中学校教員による小学校での授業をはじめ、橋北中学校校長が橋北小学校5年生に対して「素敵な6年生になるために」というテーマでキャリア学習を実施
    ・橋北中学校3年生が橋北小学校6年生にオンラインで修学旅行発表会を実施

    なお、本市においては、体系的なキャリア教育を推進するため、各中学校区におけるキャリア教育全体計画及び年間計画を毎年見直し、四日市版キャリアパスポートの活用、四日市版キャリアパスポート推進モデル校による検証等に取り組んでいる。

     
  3. 表彰式

  日 時:令和5年1月19日(木)14:00~16:40

  場 所: 三田共用会議所 講堂 (港区三田2-1-8)

 【問い合わせ先】四日市市教育委員会 指導課(担当:田中・大熊) 電話:059-354-8255

 

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 指導課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8255
FAX番号:059-354-8308

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?