令和04年12月09日 記者発表資料 令和4年度公害・環境に関する研究作品展の表彰式の開催について
問い合わせ番号:16690-9665-9505 更新日:2022年 12月 9日
令和4年11月14日記者発表資料においてご案内しております四日市市環境フェアにおいて表彰する令和4年度第9回公害・環境に関する研究作品展の受賞者について、以下のとおり決定しましたので改めてお知らせします。
1.表彰式・研究発表会
日時:令和4年12月10日(土) 13:30~15:00
場所:四日市市地場産業振興センター(じばさん)6階
2.作品展
期間:令和4年12月10日(土)~12月18日(日) 9:30~17:00
場所:四日市市地場産業振興センター(じばさん)5階 大研修室
※12月14日はじばさん休館のため見学できません
3.表彰目的及び受賞者
ア.目的
研究作品展を実施することにより、三泗地区の小中学生をはじめとする市民の公害や環境への関心を高め、普及啓発を図ることを目的としています。
イ.受賞者
(1)市長賞
公害研究 羽津中学校 2年 森 心結 さん
「四日市公害判決50年とこれからの四日市」
環境研究 楠中学校 3年 柴田 一護 さん、3年 柴田 百萌 さん
「楠の海に流れ着いたゴミとマイクロプラスチックの実態3 楠の海を調べよう7」
公害研究 小山田小学校 5年 吉田 妃織 さん
「四日市公害~青空を見続けるために~」
環境研究 海蔵小学校 6年 鈴木 香梨菜 さん
「海蔵川の環境調査」
(2)優秀賞
公害研究 山手中学校 1年 久留島 結衣 さん
「公害問題と環境問題」
公害研究 南中学校 1年 小林 那翼 さん
「四日市公害」
環境研究 羽津中学校 1年 伊藤 結菜 さん
「水の塩分と植物の育ち」
環境研究 港中学校 1年 内野 芽衣 さん
「フードロス削減大作戦」
公害研究 三重小学校 6年 渡辺 愛菜 さん
「四日市公害の歴史~今年原告勝訴から50年~」
公害研究 常磐西小学校 5年 佐藤 多笑 さん
「苦しかった四日市公害~忘れないように~」
公害研究 海蔵小学校 5年 堀木 帆荷 さん
「しょうらいの夢は何ですか?~四日市公害判決50年~」
環境研究 常磐小学校 6年 中澤 佳太郎 さん
「プラスチック問題とは」
環境研究 泊山小学校 6年 松本 叡多朗 さん
「海のごみ問題」
環境研究 三重西小学校 5年 迫田 龍弥 さん
「海岸漂着ごみとマイクロプラスチックの調査~未来の海のために今ぼくたちができること~」
環境研究 富田小学校 4年 近藤 清華 さん
「わたしたちにできるエコ」
環境研究 千種小学校 4年 藤井 梓 さん
「昔のものから見える今と未来~SDGsを考える~」
環境研究 下野小学校 2年 野呂 紗綾 さん
「わたしが考えるSDGs」
(3)特別賞
公害研究 羽津中学校 2年 神田 夢佳 さん
「四日市公害訴訟判決から50年 四日市公害を知る」
公害研究 山手中学校 1年 上野 愛純 さん
「四日市空襲と四日市公害のつながり」
環境研究 朝日中学校 2年 細川 央樹 さん
「僕の住む地域で環境に優しい自動車は普及しているか?
~自動車から環境・エネルギーについて考えよう~」
公害研究 大谷台小学校 6年 中村 虹心 さん
「四日市公害と裁判~判決50年の今、わたし達にできること~」
公害研究 菰野小学校 5年 矢田 奏介 さん
「四日市公害判決50年~「知る」ことからはじめる~」
環境研究 朝日小学校 6年 川口 佐奈 さん
「ストップ!地球温暖化~私たちにできること~」
環境研究 朝上小学校 6年 松永 結斗 さん
「身近にできるSDGsについて」
環境研究 内部東小学校 6年 山㟢 愛果 さん
「家庭から出るCO2排出量」
環境研究 県小学校 4年 岡本 康寛 さん
「蓄電池って本当におとく?わが家の太陽電池と蓄電池について」
環境研究 海蔵小学校 3年 日下部 音弥 さん
「わが家から出るゴミの記ろく」
環境研究 楠小学校 2年 中野 奏夢 さん
「うみとすなはまをよごすマイクロプラスチック 2」
以上 28組29名(各賞学年順、五十音順)
6.問い合わせ先
四日市公害と環境未来館 担当:谷本、吉田
TEL:059-354-8065、FAX:059-329-5792
E-mail: kougai-kankyoumiraikan@city.yokkaichi.mie.jp