コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和4年度(令和4年4月~令和5年3月) > 令和4年4月 >令和04年04月14日 記者発表資料 特別展 創業200周年記念 フィンレイソン展 ~フィンランドの暮らしに愛され続けたテキスタイル~ 開催について

令和04年04月14日 記者発表資料 特別展 創業200周年記念 フィンレイソン展 ~フィンランドの暮らしに愛され続けたテキスタイル~ 開催について

問い合わせ番号:16498-4095-2735 更新日:2022年 4月 14日

 当館では4月16日(土)から6月5日(日)まで 特別展「創業200周年記念 フィンレイソン展 ~フィンランドの暮らしに愛され続けたテキスタイル~」を開催いたします。北欧フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」。創業200周年を迎えたことを記念して、人々のくらしを彩ったテキスタイルブランドの歴史とデザインを紹介します。

会期 

令和4年4月16日(土)~6月5日(日)
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌平日、ただし5月2日(月)は開館)
午前9時30分から午後5時 入場は午後4時30分まで

会場

そらんぽ四日市(四日市市立博物館)4階 特別展示室
〒510-0075 四日市市安島一丁目3番16号
TEL 059-355-2700

入館料

一般1,000円、高・大学生500円、中学生以下無料

主催

四日市市立博物館

後援

フィンランド大使館、中日新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞中部支社、
伊勢新聞社、三重テレビ放送、(株)シー・ティー・ワイ CTY-FM、三重エフエム放送

助成

公益財団法人 岡田文化財団

特別協力

フィンレイソン社

協力

タンペレ歴史博物館・フォルッサ博物館、アンドフィーカ

企画協力

東映

開催趣旨

 フィンレイソンは、寝装品など室内を彩るデザインや生産を手掛ける、北欧フィンランド最古のテキスタイルブランドです。
 1820年、ロシア統治下のフィンランドで英国スコットランド出身のジェームズ・フィンレイソンが、タンペレにおいて小さな工場を設立したのがフィンレイソンの始まりです。19世紀にはフィンランド最大の紡績工場へと成長し、工場エリア内に学校、病院、図書館がつくられ、巨大なコミュニティを形成しました。さらに1950年代に社内デザインアトリエを設立し、フィンレイソンオリジナルのテキスタイルデザインを生み出していきます。
 北欧の自然や文化から着想を得たデザインたちは今も人々に愛され続け、2020年には創業200周年を迎えました。また、作家トーベ・ヤンソンによる世界的キャラクター「ムーミン」の絵柄の生地製作にも取り組んでいます。
 本展では1800年代の見本帳や製品をはじめ、1900~2000年代の代表的なデザインの生地や原画などの資料から、暮らしを彩ったテキスタイルブランドの歴史とデザインを紹介します。
(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、詳細が変更される可能性があります。)

 関連行事

  • 各行事の参加者には、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、手指消毒等にご協力いただきます。
  • 社会の情勢に伴い、行事が変更となる可能性があります。

 【記念講演会】「Moi(モイ)! フィンレイソン」

 フィンレイソンの歴史やデザインに見る、フィンランドの社会背景や人々の暮らしについてお話します。

日時: 4月16日(土) 13:30~15:00
対象: 一般
定員:50名(事前申込制でしたが、定員に余裕があるため、4月15日(金)まで先着順で追加申込を受付ます。)
場所:1階講座室
参加費:無料
講師:今泉 幸子さん(アンドフィーカ代表取締役)

ベビーカーDAY

子育て世代大歓迎!この時間は声を出しても泣いても大丈夫。お子さんと一緒に、展覧会をご覧いただけます。 もちろん一般のお客さんも大歓迎です。館内が少しにぎやかな日になりますが、ご了承ください。(館内に授乳室・救護室の用意があります。)

日時:4月17日(日)、5月15日(日) 9:30~12:00
対象:赤ちゃん~幼児と保護者
場所:4階特別展示室 ほか
参加費:無料(展覧会への入場は別途当日の観覧券が必要です)

追加申込方法

電話、ファクス、Eメールで、行事名・名前(ふりがな)・住所・電話番号・ファクス番号・学年(年齢)をご記入のうえ下記へお送りください。自宅以外のファクスから送信の方は、記入内容に「連絡は電話のみ」を追加してください。4月15日(金)まで受付ますが、定員に達し次第受付を終了します。
電話番号:059-355-2700   ファクス番号:059-355-2704
Eメール:hakubutsukan@city.yokkaichi.mie.jp(件名に「(催し名)申込」と記入してください)

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 博物館
三重県四日市市安島一丁目3番16号
電話番号:059-355-2700
FAX番号:059-355-2704

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?