令和03年09月08日 記者発表資料 9月13日以降の市立小中学校における教育活動に係る対応等ならびに市立幼稚園、市立・私立保育園等の対応について
問い合わせ番号:16310-6268-5023 更新日:2021年 9月 8日
1.市立小中学校の対応について
(1)感染症対策を踏まえた教育活動の実施について
本市の感染者数も減少傾向にあることから、市立小中学校においては、「学校の新しい生活様式」を踏まえ、感染症対策を徹底した通常登校での教育活動を計画的に実施していく。
通常登校での教育活動実施にあたっては、次のとおり、分散登校から始め、通常日課へと段階的に対応する。
(2)通常登校に向けた教育活動の段階的対応について
- 9/13(月)~15(水) 学校と自宅等をつないだオンライン等による学習(継続)
前週までの指導に加え、通常登校に向けた感染症対策指導を実施。 - 16(木)~17(金) 分散登校
健康観察、感染症対策の指導、授業等
注:分散登校の方法については、地区別、学年別など、各校の実態に合わせて判断する
給食・昼食なし - 21(火)~ 通常登校(午前中授業)注:部活動は行わない
小学校 通常給食実施
中学校 デリバリー給食実施 - 27(月)~ 通常登校(通常日課)
部活動実施可能
注:当面の間、登校に不安がある児童生徒については、登校を控えることもできる。
この場合、欠席扱いにならない(出席停止扱い)。
注:この期間の対応等については、市内の感染者が急増した場合は変更することもある。
(3)一時預かりについて
- 目的:通常登校を行う際の段階的対応時における児童等の居場所を確保するため
- 期間:9月16日(木)、17日(金)分散登校および通常登校(午前中授業)時
- 対象:
○家庭の事情等により自宅等で一人で過ごすことに不安がある児童
・原則、小学校1年生~3年生
○特別支援学級在籍児童生徒および通常学級に在籍する放課後等デイサービスを利用している児童生徒等 - 場所:児童生徒が在籍する学校
- その他:
・原則、保護者による送迎
・一時預かりの時間は、学童保育所等の開所時刻または、保護者による迎えの時刻まで
・原則、学校における教育活動終了後は、可能な限り、帰宅し自宅で過ごすよう保護者に協力を依頼する。
(4)学校における感染拡大防止の対策について
通常登校実施にあたっては、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~」(2021.4.28ver.6(2021.5.28一部修正)文部科学省)に基づき、児童生徒、教職員の毎朝の検温、健康観察、手洗い、咳エチケットの徹底や教室等の換気の徹底などを行う。
(5)保護者等への連絡について
保護者には、13日(月)以降の対応等について、教育委員会から7日(火)にメールで配信する。また、対応の詳細については、各学校から保護者宛に連絡する。
2.市立幼稚園・保育園等の対応について
- 市立幼稚園および市立こども園(教育認定)は、引き続き新型コロナウイルス感染拡大の防止を図るため、現在、9月10日(金)までとしている臨時休園の期間を、9月17日(金)まで延長したうえで、次のとおり、段階的に保育を再開する。
9/21(火)~24(金) 午前中(11:30まで、昼食なし)
注:一時預かりが必要な園児については、個別の相談に応じる。
27(月)~ 通常どおり - 市立・私立の保育園・こども園(保育認定)、地域型保育事業所は、引き続き新型コロナウイルス感染拡大の防止を図るため、現在、9月12日(日)までとしている「ご家庭での保育が可能な場合には、登園を控えていただくよう保護者にお願いする」期間を、9月26日(日)まで延長すると同時に、保育料等の利用者負担額の軽減措置も継続して行う。
注:この期間の対応等については、市内の感染者が急増した場合は変更することもある。
【問い合わせ先】
<市立小中学校に関すること>
四日市市教育委員会 教育総務課 岡本、吉田
TEL059-354-8237
<市立幼稚園、市立・私立の保育園等に関すること>
四日市市こども未来部 保育幼稚園課 山本、三井
TEL059-354-8087
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8236
FAX番号:059-354-8308