令和03年09月03日 記者発表資料 企画展「わたしたちのくらしとごみ」および関連講演会の開催について
問い合わせ番号:16305-7008-9074 更新日:2021年 9月 3日
四日市公害と環境未来館では、9月14日(火)より企画展「わたしたちのくらしとごみ」を開催します。また、企画展関連講演会として9月18日(土)14時から「伊勢湾の海洋ごみとマイクロプラスチック問題」、10月17日(日)13時から「もったいないばあさんのおはなし会」を開催いたします。
企画展「わたしたちのくらしとごみ」では、人間が暮らす中で決して切り離すことのできない「ごみ」について、江戸時代から現在に至るまでの変遷を解説するとともに、今現在のわたしたちが抱えている地球規模の環境問題やSDGsを含む本市の環境への取り組みについても解説し、パネル82点、映像9点、実物展示6点他を展示します。
また、本企画展では、来館者の方一人一人が主人公となって、企画展オリジナルキャラクターの「ゴー」と「ミー」と一緒に環境大冒険をするというコンセプトで展示を行い、子どもから大人まで楽しみながら学べる仕掛けを随所に取り入れています。
本企画展を通して、未来によりよい環境を引き継ぐためにできることは何かを考えるきっかけにしていただければ幸いです。
関連講演会「伊勢湾の海洋ごみとマイクロプラスチック問題」は、千葉賢氏(ちば さとし、四日市大学環境情報学部教授)を講師として、伊勢湾のマイクロプラスチックの汚染調査の最新情報を紹介するとともに、プラスチックがどのように海洋に流出し、どのような運命をたどるのかについてお話をしていただきます。
また「もったいないばあさんのおはなし会」は、真珠まりこ氏(しんじゅ まりこ、絵本作家)を講師として、小さなお子さまから大人の方までご参加いただけるおはなし会です。
1.企画展「わたしたちのくらしとごみ」について
(1)展覧会概要
- 期間 2021(令和3)年9月14日(火)~10月17日(日)
- 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
- 開館時間 午前9時30分から午後5時 入場は午後4時30分まで
- 会場
そらんぽ四日市(四日市市立博物館)4階 特別展示室
〒510-0075 四日市市安島一丁目3番16号 TEL 059-354-8065
- 入館料 無料
- 主催 四日市公害と環境未来館
- 後援
中日新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞中部支社、伊勢新聞社、三重エフエム放送、(株) シー・ティー・ワイ CTY-FM、三重テレビ放送、NHK津放送局
- 展示点数(合計97点)
展示パネル82点
・江戸時代にリサイクルやリユースを行う工程や職人の紹介
・現在までの四日市市のごみ問題への取り組みの歴史
・海洋プラスチックごみ、災害ごみ、海洋ごみとは 等
映像9点
・3Rについての説明・啓発
・四日市市クリーンセンターでのごみ処理の様子
実物展示6点
・昭和に使われていた炭火アイロンなど
・四日市市クリーンセンターで発生するスラグなど
2.企画展 関連講演会
「伊勢湾の海洋ごみとマイクロプラスチック問題」について
日 時:9月18日(土)14:00~15:30
対 象:どなたでも
場 所:1階 講座室
聴講料:無料
定 員:40人(事前申し込み制)
講 師:四日市大学環境情報学部教授
千葉 賢(ちば さとし)氏
「もったいないばあさんのおはなし会」について
日 時:10月17日(日)13:00~14:30
対 象:ちいさなお子さまから大人の方まで
場 所:1階 講座室
聴講料:無料
定 員:40人(事前申し込み制)
講 師:絵本作家
真珠まりこ(しんじゅ まりこ)氏
その他申し込み方法等詳細については、広報よっかいち8月下旬号、9月下旬号または当館HPのイベント情報のページにてご確認いただけます。
3.その他
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容が変更・中止される場合があります。詳しくは当館HPでお知らせします。
環境部
四日市公害と環境未来館
担当 吉田
四日市市安島1丁目3番16号
TEL 059-354-8065
FAX 059-329-5792
このページに関するお問い合わせ先
郵便番号510-0075三重県四日市市安島1丁目3番16号
電話番号:059-354-8065
FAX番号:059-329-5792