令和2年06月定例月議会 質問通告一覧(一般質問)
問い合わせ番号:15915-9539-2081 更新日:2020年 11月 30日
1.一般質問 (21名)
一般質問は、定例月議会が開かれたときに、議員が議案に関係なく市政の諸課題や将来への展望について、市の考えをただすものです。以下は、その通告事項です。
なお、日時については、見込みであり、変更する場合がありますのでご了承ください。
発言順序 氏 名 会 派 発言時間
6月15日(月曜日)午前10時~
01 森 智子 公明党 30分
- アフターコロナでマイナンバーカードを見直そう
~市民にやさしい行政サービスを~
02 山口智也 公明党 30分
- 避難所での感染症対策について
(1)備蓄品の確保
(2)スクリーニングやゾーニングの事前準備
(3)分散避難体制の構築
(4)避難所運営マニュアルの改訂
(5)住民への周知、感染症対応防災訓練
03 荒木美幸 公明党 30分
- コロナ禍からの再生を急げ!
(1)特別定額給付金
~イレギュラー対応の現状~
(2)新入職員研修の現状と今後
~コロナ年度職員としないために~
(3)子どもの予防接種と健康診査の対応
~時を逃さないために~
6月15日(月曜日)午後1時~
04 中川雅晶 公明党 60分
- 子どもたちの「学びの保障」を加速せよ!!
(1)GIGAスクール構想について
(2)魅力ある奨学金制度の創設について
(3)子どもの貧困対策計画について
05 太田紀子 無会派(日本共産党) 30分
- コロナウイルス感染症の今後の取り組みについて
(1)子どもへの支援は
(2)地域で頑張る市民への支援は
6月16日(火曜日)午前10時~
06 平野貴之 新風創志会 60分
- 女性にときめき 街にきらめき
- 前を向け!チャンスと捉えて革新を
(1)避難所は三密だらけ?防災の概念を変えろ
(2)ここで事業所税は致命的
(3)世界から仕事をもたらすテレワーク
(4)窓口は大混乱!やっときゃよかったデジタルガバメント
(5)これからの国際交流を考える
07 井上 進 新風創志会 45分
- 3回のデマンド交通社会実験を通じて
(1)社会実験で見えてきた事は
(2)この社会実験を今後の公共交通にどう活かす - 農業従事者をどう守る
(1)農業生産者を守る施策を
(2)四日市市農業センターのもっと活用を
6月16日(火曜日)午後1時~
08 谷口周司 新風創志会 45分
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る今後の対応
(1)教育・学校について
(2)市制施行123周年記念イベントについて
(3)「子育てするなら四日市」と言うならば・・・ - 「泗水の里」モンドセレクション2020最高金賞受賞
(1)市内外への広報戦略
(2)今後の取り組み
09 三木 隆 新風創志会 45分
- 産業生活常任委員会における課題の現状と今後の進め方
(1)新型コロナウイルス感染症の対応について
〈1〉受入れ体制と今後の進め方とスケジュール
(2)ER(救急・救命)の現状と今後について
(3)産業の創出・活性化について
〈1〉進捗状況と今後のスケジュール
(4)北勢地方市場について
〈1〉進捗状況と今後のスケジュール
(5)客引き行為等の防止について
〈1〉進捗状況と今後のスケジュール
10 諸岡 覚 新風創志会 45分
- 空調管理について
- 職員の不祥事に関すること
- いじめの根絶
そもそも「いじめ」という概念は正しいのか?
6月17日(水曜日)午前10時~
11 小田あけみ リベラル21 60分
- 伊坂ダムについて
(1)市は、重要な観光資源である伊坂ダムをどうしていくつもりなのか? - アフターコロナにおける自治会の持続可能性について
(1)コロナにより、テレワークなど新しい働き方が導入されている今こそ、若者を自治会活動に向かわせるチャンスと考えるが、市はどう考えているのか?
12 後藤純子 リベラル21 60分
- 学童保育事業の現状と今後のあり方について
- 望まない妊娠と性に関する指導について
- 妊婦のPCR検査と里帰り出産について
6月17日(水曜日)午後1時~
13 樋口龍馬 リベラル21 30分
- コロナ禍を体験して
(1)外出自粛とスポーツ活動
~ホームタウン包括連携協定の活用と市民スポーツの今後~
(2)テレワークの発展とオンライン移住窓口相談 - 障害者の社会的、経済的な自立について
~世帯分離による生活保護受給について考える~
14 竹野兼主 リベラル21 30分
- これからの医療現場の人材確保について
(1)四日市市保健所・市立四日市病院(医療系大学との連携を考える)
15 伊藤昌志 市民eyes 50分
- 31万人元気都市実現に向けて~学校等の安全衛生管理体制について~
(1)今回の新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大を経験して、今後、本市の子どもたちの命をどのように守っていくのか、学校等での安全衛生管理体制について市の考え方をお聞かせください。 - 31万人元気都市実現に向けて~子どもたちの地域愛を育むために~
(1)伝統文化、行事を守ることは歴史ある地域が未来永劫、栄え続けるためにも大切なことであるが、超少子高齢化、人口減少社会の現代においてどのようにそれを守り続けるのか。市内唯一の世界遺産である鳥出神社の「鯨船行事」、富田の「石取祭」を事例に市の考え方をお聞かせください。
16 小林博次 市民eyes 40分
- 新型コロナウイルス感染症対策について
~第2波に備えた危機管理体制の整備及び今後の企業活動の活性化について~ - 中心市街地の活性化について
~近鉄四日市駅前広場整備、JR四日市駅舎及び駅周辺整備について~
6月18日(木曜日)午前10時~
17 伊藤嗣也 政友クラブ 45分
- 新型コロナウイルス第二波・第三波を、保健所政令市としてどう抑え込むか
(1)公共施設を感染源にしないために、図書館に図書の消毒器を
(2)公共施設を火災・感染の発生源にしないために、飛沫感染防止用のビニールシートの安全性について
(3)再流行を早期に検知するために、下水道のウイルス含有検査を
(4)保健所政令市として、自前でPCR検査を
(5)ドライブスルー型や唾液検査型のPCR検査受付センターの早期設置を
(6)低未利用の建物を無症状・軽症患者の一時滞在施設に
(7)保健所政令市にふさわしい先進的な衛生行政を実現してから、中核市へ
18 小川政人 政友クラブ 60分
- 舘副市長の採用試験での学科試験免除について
- 十四川溢水問題
(1)理事者に確認しながら市議会モニターさんの疑問に回答する
(2)地元地域の人々を裏切り出世のために見殺しにしたのか
(3)出世のために魂をうりわたし歴代都市整備部長の答弁まで否定して住民をだまし続けるのか
6月18日(木曜日)午後1時~
19 荻須智之 政友クラブ 45分
- 当市の公会計改革の進捗状況について
- プロスポーツチームの誘致について
- 市立小中学校のガスヒートポンプエアコンの熱源について
- 飲食店での喫煙規制の現状と今後について
20 笹井絹予 政友クラブ 60分
- コロナ禍による新しい社会に向けた取組み
地域経済を守れ~デジタル化加速へ
(1)情報教育の充実とICT活用について
(2)ICT利用における健康対策
(3)特別定額給付金、公的な資金援助について
(4)本市の雇用に対する取組みについて
(5)企業立地と企業誘致について
(6)テレワークの活用について
(7)AI、IoT等、ロボットの活用について
(8)ネットトラブル対策について
(9)タブレット端末の使用におけるセキュリティ対策
(10)RPAの活用と情報システムについて
6月19日(金曜日)午前10時~
21 日置記平 政友クラブ 60分
- コロナ感染症対策について
市長の力強いリーダーシップで安全な感染防止対策を
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎10F)
電話番号:059-354-8257
FAX番号:059-354-8304