令和元年11月
問い合わせ番号:15833-0417-4845 更新日:2020年 3月 25日
|
令和元年11月1日~30日 |
||
| 日 | 曜日 | 内容 |
| 1 |
金 |
三重県建設業協会災害対応訓練
市長・副市長会議 会議(消防本部) PEARLSとのホームタウン協定締結式 連合三重三泗地域協議会政策制度要請首長懇談会
会議(政策推進部) 近鉄四日市駅前イルミネーション点灯式
四日市あすなろう鉄道イルミネーション列車出発式
|
| 3 |
日 |
地区文化祭
四日市市戦没者合同追悼式
文化の日茶会 四日市市文化功労者・市民文化奨励賞表彰式
|
| 6 | 水 |
会議(政策推進部) 会議(健康福祉部) 会議(環境部) 市長・副市長会議 会議(シティプロモーション部) 四日市茶業連合会呈茶会
ランチミーティング(教育委員会) 会議(危機管理室) 会議(環境部) 会議(こども未来部) 四日市市スポーツ有功賞・地域有功賞表彰式
会議(スポーツ・国体推進部) 来客対応 2件 |
|
7 |
木 |
いなべ市訪問 会議(財政経営部) 会議(環境部・都市整備部) 国民体育大会入賞者表敬訪問 来客対応 2件 |
| 8 | 金 |
会議(スポーツ・国体推進部) ヴィアティン三重バレーボールチームとのホームタウン協定締結式 会議(総務部) テレビ番組収録 会議(シティプロモーション部) 議員説明会 三泗地区労福協定期総会
|
| 9 | 土 |
医療法人創立50周年記念式典
|
| 10 | 日 |
八郷フェスタ・ダメ。ゼッタイ。四日市大会
地区防災訓練
ダンロップロードトゥオーストラリアンオープンジュニアズイン四日市ウェルカムパーティ
四日市競輪開設68周年記念競輪表彰式
|
| 11 | 月 |
障害者雇用サポートフェア 部長会議 会議(都市整備部) 会議(シティプロモーション部) ランチミーティング(危機管理室) 四日市市社会福祉大会
会議(総務部・消防本部) 会議(総務部) 市長・副市長会議 全日本ジュニア新体操選手権出場者表敬訪問 四日市市議OB会懇親会 来客対応 2件 |
|
12 ~ 14 |
火 ~ 木 |
東京出張 |
|
15 |
金 |
会議(政策推進部) 記者会見 四日市市ゆかりのトップランナーによるスキルアップ研修会 会議(政策推進部) 会議(政策推進部) 企業協賛感謝状贈呈式 来客対応 2件 |
| 16 | 土 |
商業施設グランドオープンセレモニー
|
| 17 | 日 |
社会貢献事業感謝状贈呈式
|
|
18 ~ 20 |
月 ~ 水 |
海外出張 |
| 21 | 木 |
市民ふれあい花壇事業視察
会議(危機管理室) 全国施行時特例市市長会解散総会 |
| 22 | 金 |
市長・副市長会議 会議(総務部) 会議(シティプロモーション部) 会議(政策推進部) 寄付感謝状贈呈式 会議(シティプロモーション部) 来客対応 東海若手市長の会総会 |
| 23 |
土 ・ 祝 |
四日市市スポーツ協会長杯少年少女レスリング大会
2019B-1グランプリin明石
|
| 24 | 日 |
水沢もみじ祭り
「日永梅林」復活秋まつり
四日市・東員コラボミュージカル「あした大空」 |
| 25 |
月 |
テレビ番組収録 会議(政策推進部) ランチミーティング(商工農水部) 部長会議 会議(総務部) 災害時協定締結式 会議(スポーツ・国体推進部) 市長・副市長会議 来客対応 2件 |
| 26 | 火 |
議会 11月定例月議会開会日 会議(政策推進部) 会議(政策推進部) 四日市市総合体育館視察 JICAシニア海外ボランティア帰国報告表敬訪問 三重県建設業協会四日市支部青年部会との意見交換会 来客対応 4件 |
| 27 | 水 |
会議(消防本部) 会議(総務部) 来客対応 3件 |
| 28 | 木 |
朝礼(財政経営部) 会議(総務部) 来客対応 会議(総務部) |
| 29 | 金 |
朝礼(市民文化部) 会議(政策推進部) 会議(総務部) 市長・副市長会議 来客対応 会議(総務部) 会議(総務部) 会議(都市整備部) 秋の市長・消防団意見交換会 |
| 30 | 土 |
三重県学童軟式野球交流大会
アビリンピックみえ2019
四日市・東員コラボミュージカル「あした大空」 |
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974

























