鈴鹿四日市道路の事業化に向けた手続きが開始されます
問い合わせ番号:15828-5490-4481 更新日:2020年 2月 28日
1 発表内容
   本日(2月28日)、北勢バイパスから中勢バイパスを結ぶ幹線道路である「鈴鹿四日市道路」が、令和2年度予算に向けた新規事業候補箇所として、事業化に向けた手続きが開始されることが国土交通省より発表されました。
    実現すれば、北中勢地域の南北幹線道路のダブルネットワークの全区間が事業化されることとなります。
事  業  名:一般国道23号鈴鹿四日市道路
  事業区間:鈴鹿市稲生町(すずかしいのうちょう)~四日市市釆女町(よっかいちしうねめちょう)
  延   長:約8km
2 今後の予定
    3月中旬に開催される国土交通省社会資本整備審議会や政府予算案の国会審議を経て正式に事業化が決定する見込みです(3月末頃の予定)。
3 別添資料
  〇鈴鹿四日市道路路線図
  〇新規事業化に関する手続きについて
  〇市長コメント
   
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎4F)
電話番号:059-354-8214
FAX番号:059-354-8404