コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市議会 > 議会の活動 > 一般質問・代表質問 > 質問通告一覧 >令和元年11月定例月議会 質問通告一覧(一般質問)

令和元年11月定例月議会 質問通告一覧(一般質問)

問い合わせ番号:15747-3260-8343 更新日:2019年 11月 27日

一般質問

 一般質問は、定例月議会が開かれたときに、議員が議案に関係なく市政の諸課題や将来への展望について、市の考えをただすものです。以下は、その通告事項です。
  なお、日時については、見込みであり、変更する場合がありますのでご了承ください。

発言順序   氏名   会派   発言時間

12月3日(火曜日)午前10時~

 01   伊藤昌志   市民eyes   60分

  1. 31万人元気都市実現に向けて~子育て支援策~
    「子育てするなら四日市」というところから、どのように子供達の命を守り、子供達を育てていくのか、予防接種の案内方法などから市の考え方をお聞かせ下さい。
  2. 31万人元気都市実現に向けて~スポーツ環境~
    専門的活動から健康づくり目的までのスポーツ愛好者に対し、ハード対策、ソフト対策は適切か、中央緑地公園を事例に市の考え方をお聞かせ下さい。

02   小林博次   市民eyes   30分

  1. 高齢者対策について
    空き家を活用した高齢者対策を中心に、地域包括ケアシステムの現状と高齢者の貧困対策や生涯現役時代の対策について。
  2. 防災対策について
    災害発生時の避難場所の確保や、たびたび水害に見舞われる方々の救済について考える必要があります。さまざなことを想定した危機管理についてのお考えをお聞かせ下さい。

03   中村久雄   政友クラブ   30分

  1. 人にやさしい交通環境を!
    ~信号機のない横断歩道は一時停止~

 

12月3日(火曜日)午後1時~

 04   伊藤嗣也   政友クラブ   45分

  1. ICTの活用に向けて外部人材との連携推進を
  2. 市有財産の確実な保全・活用と、段階的・効率的な地籍調査

05   荻須智之   政友クラブ   45分

  1. 無人の寺社の文化財をどう守る?
    (1)歴史的文化財の焼失、盗難をどう防ぐのか?
    (2)セキュリティの強化だけでは防ぎきれない
    (3)お身代わり仏像について
  2. 自転車損害賠償保険への加入について当市の取り組みは?
    (1)名古屋市における自転車の損害賠償保険等への加入の義務化に対し当市は?
    (2)ヘルメット着用推進についてその後は?
    (3)改正道交法についてどう対応するのか?
  3. 朝明中学校、大矢知興譲小学校と周辺地域の諸問題について
    (1)通学路安全対策の進捗状況は?
    (2)仮称大矢知中学校建設予定地の治水対策はどうなるのか?
    (3)地域との約束に対して責任を負うべき「市」とは何か?

06   森 康哲   政友クラブ   60分

  1. 交通安全施設について
  2. 羽津古新田のその後
  3. 危機管理室の政策について

 

12月4日(水曜日)午前10時~

 07   笹井絹予   政友クラブ   45分

  1.  「働きやすいまち」~生涯学習のまちへ
    (1)人手不足解消に向けて
    (2)情報格差について
    (3)生涯学習のまちへ

08   小川政人   政友クラブ   45分

  1. 令和元年6月議会の答弁を受けて
    (1)十四川河川計画(水理工学)
    (2)浸水シミュレーション(16号証・17号証)の誤り
    (3)裁判所の判断誤り

 

12月4日(水曜日)午後1時~

09   森 智子   公明党   30分

  1. 幼児教育・保育の無償化における効果と課題について

10   山口智也   公明党   60分

  1. 児童発達支援センター「あけぼの学園」について
    ~移転後半年 多額を投資し整備したあけぼの学園
     ソフト面の充実は進んでいるのか?~
    (1)「医療型児童発達支援」広報よっかいち11月上旬号記載について
    (2)「居宅訪問型児童発達支援事業」について
    (3)「保育所等訪問支援事業」について
    (4)「職員研修所」的な役割強化、人事交流について
    (5)第三者評価機能の強化について
  2. 夾竹桃(きょうちくとう)に関する周知等について
  3. 市立四日市病院内の椅子の配置について

11   樋口博己   公明党   60分

  1. 防災・減災・縮災を政策の主流に
    ~市民の命と財産を守るために~
    (1)地籍調査の推進
    (2)大規模盛土造成調査と崖地防災対策工事助成
    (3)内水氾濫対策
    〈1〉河川改修工事(浚渫)
    〈2〉住宅かさ上げ等工事助成制度
    (4)マイ・タイムライン
    〈1〉家族防災手帳の活用とリニューアル
    (5)災害時EV(電気自動車)電源活用協定

 

12月5日(木曜日)午前10時~

12   小田あけみ   無会派   30分

  1. 虐待を受けた児童の保護と母親のケアについて

13   豊田祥司   無会派(日本共産党)   30分

  1. 「(仮称)四日市市工場立地法市準則条例(案)の骨子」について

14   太田紀子   無会派(日本共産党)   30分

  1. 「子育てするなら四日市」というならば・・・その2

 

12月5日(木曜日)午後1時~

15   豊田政典   新風創志会   60分

  1. 「団地再生」
    公共資産の活用(Asset management)と「移動権」(Right to move)確保の視点からのアプローチ ~ 笹川団地を事例に

16   井上 進   新風創志会   30分

  1. 下水道事業
    「ひと・まち・みずが共生する都市基盤づくり」を考える

17   三木 隆   新風創志会   30分

  1. 三重とこわか国体・三重とこわか大会を盛り上げよう
    (1)会場及び周辺のハード対策の進捗とスケジュールは。
    (2)会場は、東部(テニス、軟式野球、自転車)、南部(中央緑地)、北部(カヌー、ゴルフ、サッカー)と三カ所に大別される。会場への交通アクセス、特に公共交通の利用が明確になる対策は。
    (3)集客が最大の盛り上がりの要因と考え、三重県代表が参加する日程等を明確に広報し、集客、広報に努める。

18   谷口周司   新風創志会   60分

  1. 「低炭素社会」から「脱炭素社会」の実現に向けて
    (1)「クールチョイス宣言」その効果は?
    (2)電気自動車の活用
    (3)「脱炭素社会」の実現に向けて
  2. 災害時の保育園開所について
    (1)現在の考え方
    (2)今後の対応
  3. どうなったのか?自動運転のその後
    (1)自動運転導入検討会議
    (2)今後の方向性は?

 

12月6日(金曜日)午前10時~

19   平野貴之   新風創志会   60分

  1. 風を切って進め!みんなでさわやか自転車まちづくり
    (1)計画は現状に合わせて見直しサイクル
    (2)働き方が変わる!メリットいっぱい自転車通勤
    (3)ココロもカラダもますます健康に
    (4)安全対策も万全に
    (5)自転車で届ける四日市の魅力
  2. 今がチャンス!世界に伝える四日市

20   後藤純子   リベラル21   60分

  1. ごみ出し支援について
    (1)高齢者、障がい者の見守りサービス
    (2)外国人住民が快適な暮らしをするための環境づくり
  2. 一人親支援とこどもの養育について

 

12月6日(金曜日)午後1時~

21   森川 慎   リベラル21   40分

  1. ロストジェネレーション世代(就職氷河期世代)を取り巻く諸課題について

22   樋口龍馬   リベラル21   40分

  1. 伝統文化について
    政治と宗教と民俗風習・伝統文化
  2. 市民協働について
    B1グランプリから始める市民協働

23   竹野兼主   リベラル21   40分

  1. 教育するなら四日市(ICT教育推進)パート2
  2. 環境にやさしい、災害に強いまちづくりを目指して

 

このページに関するお問い合わせ先

議会事務局 議事課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎10F)
電話番号:059-354-8257
FAX番号:059-354-8304

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?