コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 平成30年度(平成30年4月~平成31年3月) > 平成30年10月 >平成30年10月12日 記者発表資料 平成30年度久留倍遺跡まつりおよび八脚門建設現場見学会の開催について

平成30年10月12日 記者発表資料 平成30年度久留倍遺跡まつりおよび八脚門建設現場見学会の開催について

問い合わせ番号:15381-9262-5859 更新日:2018年 10月 16日

市政記者クラブ 各位

平成30年度 久留倍遺跡まつりおよび八脚門建設現場見学会の開催について

 大矢知町にある、古代の役所跡「国指定史跡 久留倍官衙遺跡」を広く市民の人々に知ってもらえるよう、周辺の史跡など約3.5kmを巡るウォークを行います。また、ウォークのコースには、古代の工法を用いて復元建設中の「八脚門」の現場見学も含みます。
 あわせて、遺跡を地域の宝として守り、活かし、育てていこうをテーマとした講演会も開催します。
 さらに、同日、ウォークとは別に「八脚門」の建設現場見学会を開催します。

  1. 平成30年度久留倍遺跡まつり~ウォーク(スタンプラリー)・講演会~
    (1)ウォーク(スタンプラリー)
     日時:平成30年11月11日(日)9時~11時45分(受付8時45分~9時15分)雨天実施
     場所:くるべ古代歴史館(大矢知町2323-1)
     コース:[スタート]くるべ古代歴史館 → 長倉神社 → 久留倍官衙遺跡 八脚門建設現場見学 → 県史跡 天武天皇迹太川御遥拝所跡 → 伊賀留我神社 →[ゴール]くるべ古代歴史館 または あさけプラザ(そのまま講演会へ)
     参加料:無料
     申込み:不要

    (2)くるべ講演会
     日時:同日13時30分~15時30分(受付13時から)
     場所:あさけプラザ第1小ホール
     内容:朝倉由希さん(文化庁地域文化創生本部研究官)
       「遺跡と地域の幸せな関係~みんなで守り活かして育てよう、地域の宝~」
       注:遺跡をテーマに久留倍でできることは何か、福井県一乗谷朝倉氏遺跡での実践例を交えてのお話し
     参加料:無料
     申込み:不要
     
  2. 久留倍官衙遺跡 八脚門建設現場見学会
    日時:11月11日(日)11:00~12:00 雨天実施
    場所:久留倍官衙遺跡史跡地内
    参加料:無料
    申込み:不要    注:ウォークとは別に開催します
     
  3. お問い合わせ先
    四日市市教育委員会事務局社会教育課 担当:清水
    TEL 059-354-8240  FAX 059-354-8308
    E-mail:syakaikyouiku@city.yokkaichi.mie.jp
    ホームページ「くるべいせき」 http://www.city.yokkaichi.mie.jp/kyouiku/kurube/ 

【別添】

 

 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 文化課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8238
FAX番号:059-354-4873

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?