平成30年05月02日 記者発表資料 平成30年度子供の読書活動優秀実践校に対する文部科学大臣表彰による市長表敬訪問について
問い合わせ番号:15252-2218-0052 更新日:2018年 5月 2日
  みだしのことについて、四日市市立南中学校が「平成30年度子供の読書活動優秀実践校に対する文部科学大臣表彰」を受けました。
   つきましては、下記のとおり、四日市市立南中学校の皆さんが市長を表敬訪問されますので、ご連絡いたします。
記
1 日 時 平成30年5月10日(木) 17:00から
2 場 所 市役所8階 来賓応接室
3 出席者 
  ⑴ 四日市市立南中学校長       中条明広
⑵ 四日市市立南中学校3年生 平田凜
⑶ 四日市市立南中学校図書支援員 関谷洋子(四日市市在住)
⑷ 四日市市教育委員会        教育長     葛西文雄 
                     指導課長     高橋啓一
                     指導課長補佐   前田匠 
4 表彰理由
  ・ 図書委員会の生徒が、図書室の蔵書を対象とした推薦本を展示するなど、生徒を主体とした読書環境整備が行われている。また、図書支援員(卒業生や在校生の保護者で組織)による新刊図書やテーマ別のディスプレイが定期的に実施されており、生徒にとって魅力ある図書室の環境がつくられている
  ・ 司書教諭、派遣司書、図書支援員の3者が協働した取り組みが行われている
  ・ 国語科の授業で、自分が影響を受けた本や感動した本について、1分間コメントを実施するなど、生徒の思考力・表現力を高める読書活動が行われている
  ・ 年間30冊を読んだ生徒に、「多読カード」を授与し、全校集会で多読者を表彰するなど、家庭読書の推進が行われている
注:平成30年4月23日(月)に国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3番1号)にて授賞式が開催されました
【担当】四日市市教育委員会指導課 課長補佐 前田 TEL059-354-8255
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8255
FAX番号:059-354-8475