平成30年02月20日 記者発表資料 平成29年度 春の火災予防週間に伴う消防訓練の実施について
問い合わせ番号:15189-9966-4674 更新日:2018年 2月 20日
四日市市北消防署朝日川越分署が主催する消防訓練についてお知らせします。
記
1 目的
   春の火災予防週間に伴い、大規模事業所において消防訓練を実施することにより、自主保安体制の確認および安全意識の高揚を図ることを目的とする。
2 訓練想定
   チヨダウーテ(株)本社工場の木屑ボイラー建屋において、何らかの原因で出火した火災は、      付近の可燃物に燃え移り、従業員の初期消火にもかかわらず延焼拡大し、建物内全体に白煙が充満している。従業員は安全第一を考慮して避難誘導に全力を挙げたが。逃げ遅れ者2名が発生した模様。
  消防隊は人命検索をして要救助者の早期救出および火災に対する消火活動が急務となった。
3 実施日時
    平成30年3月1日(木)12時00分~13時00分
  (少雨決行。但し、気象警報発表等により実施不可能な場合は中止とする。)
4 実施場所
    三重郡川越町大字高松928番地  チヨダウーテ(株)本社工場   
5 参加機関および人員、車両
    四日市市北消防署         8名 2車両(北1号・31号)
    四日市市北消防署朝日川越分署  11名 3車両(朝川1号・救急1号、61号)
    四日市市消防本部 指揮隊     5名 1車両(本部51号)
    川越町消防団           5名 1車両
    チヨダウーテ(株)従業員    約30名
                                   計 約59名 7車両
                       <事務担当>四日市市北消防署 朝日川越分署
                       消防第1係 市川・鈴木
                       (電話)059-377-4945
   
このページに関するお問い合わせ先
三重郡朝日町大字小向字七反田375番地の2
電話番号:059-377-4945
FAX番号:059-377-4947
 
 
 
 
 
 
 
 
