平成30年01月25日 記者発表資料 「KEIRINグランプリ2017」優勝の浅井康太選手の表敬訪問について
問い合わせ番号:15168-5949-1366 更新日:2018年 1月 25日
平成29年12月30日(土)に平塚競輪場で開催された見出しの大会で二度目の優勝を果たした、浅井康太選手(四日市市観光大使)が、下記のとおり表敬訪問されます。
記
1.日時 平成30年1月31日(水) 14時30分~15時00分
2.場所 市役所8階 来賓応接室
3.対応 市長、商工農水部長
4.浅井康太選手プロフィール
   三重県立朝明高校卒業。在校中、自転車競技部所属
   ホームバンクは四日市競輪場。33歳
   競輪学校90期生。2005年7月8日松阪競輪でデビュー
 寬仁親王牌競輪、オールスター競輪、サマーナイトフェスティバルなど、優勝多数。
   2015年 京王閣競輪場で開催された「KEIRINグランプリ2015」初優勝
   2017年 平塚競輪場で開催された「KEIRINグランプリ2017」V2達成
  5.「KEIRINグランプリ」について
   競輪には「GP」、「GI~GIII」など、6グレードのレースがあるが毎年12月30日に開催される「KEIRINグランプリ」は、その年のGI優勝者や賞金獲得額上位者から9人が選出され、通常のレースとは異なる「一発勝負」で、その年の最強王者を決定する、競輪界最高峰のビッグレース。出場者(9人)は「グランプリレーサー」と称賛される。
   浅井康太選手は2011年から7年連続して出場。2015年に続き2回目の優勝を果たし、全国競輪選手(約2,400人)の頂点に立った。
  
                        【事務担当】
                         商工農水部 けいりん事業課 石田
                          四日市市大字羽津甲5163(四日市競輪場内)
                          電話 059-331-3457
このページに関するお問い合わせ先
商工農水部 けいりん事業課電話番号:059-331-3457
FAX番号:059-333-3261
 
 
 
 
 
 
 
 
