平成29年10月27日 記者発表資料 ワーク・ライフ・バランスシンポジウム 「先進事例に学ぶ!!女性も男性も活躍するための働き方改革」の開催について
問い合わせ番号:15089-9996-4721 更新日:2017年 10月 27日
 本市は、平成23年度より、ワーク・ライフ・バランスの促進のため、市内事業所を対象に、セミナーの開催や情報共有の場の提供などを行ってきました。
  今回、各企業のワーク・ライフ・バランスへの取り組みの一層の充実強化を促すことを目的に、ワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでいる市内事業者の人事管理者と市が、ワーク・ライフ・バランスの取り組みに対する企業としての思い、取り組み状況、抱えている課題などを議論する、ワーク・ライフ・バランスシンポジウムを開催しますので、お知らせします。
記
名   称:ワーク・ライフ・バランスシンポジウム
        「先進事例に学ぶ!!女性も男性も活躍するための働き方改革」
  日   時:平成29年11月24日(金)  10:00~12:00
  場   所:四日市商工会議所 会議所ホール1
  内   容:(1)市長が語るワーク・ライフ・バランスの推進
                四日市市長 森 智広
         (2)先進的な取り組みを行っている企業によるパネルディスカッション
  コーディネーター:大西 友美子さん(株式会社ワーク・ライフバランス)
  パネリスト   :澤田昌幸さん(北伊勢上野信用金庫)
           橋本純弥さん(住友電装株式会社)
           前田明子さん(一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC)
                             福原康介さん(株式会社プラトンホテル)
                             川口純史  (四日市市人事課)
                     (3)参加者によるワークショップ
   
後 援:四日市商工会議所
  問い合わせ先:
  男女共同参画課 岩波
  電話:059-354-8331 FAX:059-354-8339
  E-mail:kyoudousankaku@city.yokkaichi.mie.jp
   
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市本町9-8 本町プラザ3F
電話番号:059-354-8331
FAX番号:059-354-8339
 
 
 
 
 
 
 
 
