平成29年07月25日 記者発表資料 「農懇~生産者と需要者が出会い「顔の見える関係」作りを目指して~」の開催について
問い合わせ番号:15008-8557-4852 更新日:2017年 7月 25日
平成29年 7月25日 記者発表資料
   
市政記者クラブ 各位
三泗・鈴亀 農・食マッチング交流会
  「農懇 ~生産者と実需者が出会い「顔の見える関係」作りを目指して~」
  の開催について
 こだわりを持って生産された農産物等の良さを広め、流通・消費を高めるためには、生産者と実需者が単なる取引の関係を構築するだけではなく、食材の背景にあるストーリーや、食材の使われ方を知るとともに、農作物の価値を共有し、お互いの要望を理解しあえる「顔の見える関係」を構築することが必要となります。
   このため、こだわりを持った食材の生産者と食材にこだわる実需者が出会い「顔の見える関係」を構築する場としてマッチング交流会を開催します。
記
【日 時】 平成29年 7月25日(火曜日) 13時30分~16時
  【場 所】 県四日市庁舎6階 大会議室(四日市市新正4丁目21-5)
  【参加者】 ニューファーマーズクラブ会員、こだわりを持った農産物等の生産者
  【主 催】 ニューファーマーズBLOF生産者協議会・四日市市・四日市商工会議所・三重県
  【日 程】 13:30~    開会・あいさつ・出展者紹介
        14:00~16:00 交流会(商品紹介、試食提供、名刺交換等)
        16:00       閉会
               
  【問合せ先】四日市農林事務所内
         四日市鈴鹿地域農業改良普及センター
         普及2課 杉本、小西
         TEL 059-352-0636
         FAX 059-352-0628
                       事務担当
                          四日市市商工農水部農水振興課 伊藤
                          TEL 059-354-8180
                          四日市鈴鹿地域農業改良普及センター 杉本
                          TEL 059-352-0636
   
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎7F)
電話番号:059-354-8180
FAX番号:059-354-8307
 
 
 
 
 
 
 
 
