コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 定例記者会見資料・要旨 > 平成28年度 >平成28年12月22日 記者会見資料 平成28年 四日市市十大ニュース

平成28年12月22日 記者会見資料 平成28年 四日市市十大ニュース

問い合わせ番号:10010-0000-3920 更新日:2017年 4月 1日

平成28年12月22日記者会見資料
政策推進部広報広聴課

市政記者クラブ 各位

平成28年 四日市市十大ニュース

 

 平成28年中の出来事の中から、次の基準で四日市市十大ニュースを選んだ。

  • 新しく取り組んだ事項
  • 市政を運営する上で重要な事項
  • 事業実施上変化の著しい事項
  • 特に記念となる事項
  • 他都市に比べ進んでいる、あるいは特徴のある事項
  • 市民生活に大きくかかわる事項
  • 時代の要請にあったタイムリーな事項
  • 市民自らがかかわった先進的な事項
  • その他本市で発生した事件・事故

 【時系列順】

◆(4月)四日市市クリーンセンター稼働
 焼却施設と破砕処理施設からなる新総合ごみ処理施設、「四日市市クリーンセンター」が4月に稼働した。これまで埋立処分していた廃プラスチック類や破砕処理施設で処理した粗大ごみなども焼却(溶融)処理するとともに、焼却時に発生する熱エネルギーを利用(サーマルリサイクル)して発電をしている。併せて、破砕時には金属類を回収し資源化している。また、施設内に見学コースを設置し、3R(リデュース・リユース・リサイクル)などの啓発を充実させた。

◆(4月)三重北消防指令センター運用開始
 本市と桑名市の2消防本部で共同運用を行ってきた消防指令センターについて、消防救急無線のデジタル化に合わせ、桑名市消防本部から四日市市中消防署中央分署に移転し、新たに菰野町消防本部を加えた3消防本部による共同運用を開始した。

◆(8月)ベトナム社会主義共和国ハイフォン市との経済交流を中心とした戦略的姉妹都市提携を締結
 東南アジアの中でも経済成長の著しいベトナム社会主義共和国を市長が訪問し、8月23日にハイフォン市と経済交流を中心とした戦略的姉妹都市締結の覚書に調印した。併せて、同国計画投資省外国投資庁との間で今後の交流を促進していくための覚書を締結した。

◆(8月)中心市街地活性化に向けた動きが加速(新図書館を核とした複合拠点施設の基本計画策定に着手など)
 図書館を核とした複合拠点施設の整備に向け、8月31日に「中心市街地拠点施設整備基本計画策定委員会」の初会合が開かれ、基本計画の策定を進めている。

◆(10月)市立博物館のプラネタリウムが「世界一多くの星を投映できるプラネタリウム」として世界記録に認定
 
「世界で最も多くの星を投映できるプラネタリウム」と認定された。プラネタリウム投映機「ケイロン401(よんまるいち)」は1億4000万個以上の星を映し出すことができる。また、10月1日には、プラネタリウムの観覧者は10万人(平成27年3月リニューアル以降)に達した。

◆(10月)東京オリンピック事前キャンプ地としてカナダ体操チームの誘致に成功
 カナダ体操チームに対して東京オリンピックの事前キャンプを本市に誘致するため、市長がカナダを訪問して最終調整を行い、合意に至ったことから、10月31日に現地で調印を行った。

◆(11月)(株)東芝が次世代半導体の新工場の建設着手を発表
 11月に、次世代3次元半導体(フラッシュメモリ)を生産する新製造棟の建設(平成29年2月の工事着手と平成30年夏完成)が発表された。

◆(12月)鳥出神社の鯨船行事がユネスコ無形文化遺産に登録
 国指定重要無形民俗文化財「鳥出神社の鯨船行事」が、全国33カ所の「山・鉾・屋台行事」の1つとして、ユネスコ無形文化遺産に登録された。

◆(12月)三浜文化会館「カルチュール三浜」がオープン
 平成26年3月末に閉校した旧三浜小学校を有効活用し、市民の芸術・文化活動の場、生涯学習の場などの機能を持つ施設として11月に完成、12月にオープンした。

◆(12月)田中市長退任。森市長にバトンタッチ
 2期8年に渡って市長を務めた田中市長が退任。11月27日の市長選挙を経て、12月24日から森市政始まる。

政策推進部広報広聴課 加藤・岡本
電話:059-354-8244

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部 広報マーケティング課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8階)
電話番号:059-354-8244
FAX番号:059-354-3974

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?