飼い主のいない猫の避妊等の手術の補助金について
問い合わせ番号:10010-0000-0923 更新日:2023年 3月 24日
飼い主のいない猫の繁殖を抑え、糞尿被害などを防止し人と猫が共生できる街づくりをめざすため、四日市市内に生息する「飼い主のいない猫(野良猫)」に避妊・去勢手術を行う市民の方を対象に、手術費用の一部を補助しています。
令和5年4月1日より、下記のとおり、補助金額の増額等を行うこととなりました
※飼い犬、飼い猫の避妊等手術費用補助申請について補助金額及び申請方法等、変更はありません。
補助金額 (1頭につき、上限) メス 6,000円 → 10,000円
オス 5,000円 → 7,000円(令和5年4月1日より増額)
手術対象とする猫
市内に生息する飼い主のいない猫(野良猫)
申請できる方
市内に生息する飼い主のいない猫(野良猫)の避妊等の手術を行おうとする団体の構成員・市民であって、申請前に手術活動を行う団体・個人の登録届出*を行ったもの
登録届出*:届出書に必要事項を記入し、団体の場合は登録団体構成員名簿の添付が必要です。
申請場所
保健所衛生指導課 (四日市市総合会館4階)
注意!!) 地区市民センターでの申請はできませんのでご注意ください。
申込受付期間
毎年度4月1日~3月31日まで
申請に必要な持ち物
- 申請者の住所が確認できる書類(住民票・運転免許証・保険証など)
- 印鑑 (自筆の場合、押印不要です)
- 猫の特徴がわかる写真を印刷したもの 2部 *イラスト不可となりました
注意!!)手術の際に必ず守っていだだくこと
-
手術前に申請を行ってください。また、補助金決定後2か月以内に手術を受けてください。(3月については3月31日まで) *交付決定通知書の有効期限を延長しました(1か月→2か月以内)
-
本当に飼い主のいない猫であるか十分に確認を行ってください。
-
避妊・去勢手術済みであることが分かるように片方の耳端にV字のカットを獣医院にて施してもらってください。
-
手術後、元の場所に戻し、適正に管理していただくようお願いします。
≪申請の流れ≫ 手術を行う獣医院により手続きが異なります。
図の説明です。
手術を行う動物病院が協力病院かそれ以外かで手続きが異なります。
協力病院で手術を行う場合は、病院に決定通知書の提示と委任状の提出で申請者様の手続きは完了です。補助金分が差し引かれた手術費用が請求されます。
協力病院以外で手術を行う場合は、病院にて領収書と手術実施証明書をもらってきていただき、手術後30日以内に補助金の請求をしていただきます。補助金は、請求後申請者様の口座にお振込みいたします。
協力獣医院一覧(PDF/101KB)
注:避妊・去勢手術は、獣医院で手術日および料金等を事前に確認してください。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館4F)
電話番号:059-352-0591
FAX番号:059-351-3304