住民票・戸籍等交付請求書/印鑑登録証明書交付申請書
問い合わせ番号:10010-0000-0782 更新日:2024年 9月 5日
持ち物
-
本人確認書類(窓口に来られる方のお名前や住所、生年月日等が確認できるもの。)
⇒詳しくは、届出や証明書発行時の本人確認についてをご覧ください。 - 代理人が請求するときは委任状等が必要です。
- 印鑑登録証明書の申請時には、印鑑登録証が必要です。
証明書の名称と手数料
戸籍謄本(全部事項証明) | 1件 450円 |
戸籍抄本(個人事項証明) | 1件 450円 |
除籍謄本(全部事項証明) | 1件 750円 |
除籍抄本(個人事項証明) | 1件 750円 |
改製原戸籍謄本 | 1件 750円 |
改製原戸籍抄本 | 1件 750円 |
戸籍の附票の写し | 1件 200円 |
身分証明書 | 1件 200円 |
受理証明書 | 1件 350円 |
住民票の写し | 1件 200円 |
住民票記載事項証明書 | 1件 200円 |
印鑑登録証明書 | 1件 200円 |
印鑑登録証(印鑑登録時の手数料) | 1件 200円 |
窓口
-
市民課(市役所1階)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(祝日・年末年始を除く) -
各地区市民センター(中部を除く)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(祝日・年末年始を除く) -
市民窓口サービスセンター(近鉄四日市駅高架下)
10時~19時 ※土日祝日も開庁しています(年末年始を除く)
※一部の証明書(戸籍届記載事項証明書、戸籍の附票の除票など)は
平日の午前10時から午後5時までの取り扱いとなります。
提出書類
-
郵便で戸籍を請求される場合
⇒「戸籍謄本(抄本)等の請求書(郵送用)」(PDF)をご覧ください。 -
郵便で住民票を請求される場合
⇒「住民票(除票)の請求書(郵送請求用)」(PDF)をご覧ください。 -
窓口で請求される場合
⇒住民票・戸籍等交付請求書/印鑑登録証明書交付申請書(PDF)をご覧ください。
(注:表・裏の両面印刷の用紙です。)
備考
- 消えるボールペンで書かないでください。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎1F)
電話番号:059-354-8152
FAX番号:059-359-0284