令和5・6年度手話奉仕員養成講座
問い合わせ番号:14896-4348-0922 更新日:2023年 1月 20日
楽しく手話を学んでみませんか。
手話奉仕員講座を初めて受講する人を対象に、日常会話ができるレベルを目指した講座です。
この講座は、ナチュラルアプローチによる学習方法で進めます。
手話を母語に持つ講師(ろう者)が指導します。手話通訳(音声による解説)はありません。
期間
令和5年度・6年度の2年間
日程
火曜日 午後7時~9時
場所
四日市市総合会館 7階第3研修室 ほか
対象
(1)市内に在住または通勤する18歳以上の人で手話経験がない人
(2)令和5年度・6年度と両年度にまたがって受講できる人
(修了には講座開講の70%以上の出席が必要です。)
(3)将来、手話通訳者を目指す意志のある人
定員
20名
受講料
無料
★講座の体験&説明会を開催します。受講を希望する人は、必ず出席してください。
詳細はページ下「関連ファイル」のリンクよりご覧ください。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-354-8527
FAX番号:059-354-3016